|
カテゴリ:おでかけ
日曜日の日記です。
日曜日は「昭和の町」へドライブ 今回2度目の訪問です。 町(商店街)全体が昭和のレトロな雰囲気です。 昭和のおもちゃの展示があったり、駄菓子屋さんがあったり、再現の町があったり・・・ 懐かしい給食を食べれるところもあります。 見えにくいけど・・・みなさんの時代の給食はありますか? 個人的には鯨カツ・・・懐かしいです。 今はいろいろと厳しいのでなかなかお目にかかれません。 先日の日記の明治屋びっくり市にはくじらも売っているけど、今ではすっかり高級品になってしまいましたね。 独身の頃お世話になった会社の本社が下関だったので、鯨の尾のみを食べさせていただいたのが忘れられません。(当時も高級品だったと思います) 下関方面では普通に手に入るのかな?? そっそれにしても・・・ 給食なのに、どれもお高い こっぺぱんと脱脂粉乳で525円!?? お昼は別のところで、カレーと昭和のハヤシライス、ホットサンドなどを食べました。 ギターの生演奏があっていて、私達が入るとおじさんが子供の曲を選んで演奏してくれました。♪ 子供達が夢中になったのは、お金博物館のようなところです。 旧共同野村銀行に昔のお金から現在のお金までの展示があります。 最近都市伝説なんかで、紙幣に隠された伝説・・・などがよく取り上げられていますよね。 伝説ではないのですが、お札のどこかに「ニ」「ホ」「ン」の文字があるって知ってました??千円札・五千円札・1万円札、みなどこかにありますよ~。 裸眼では見えないので、虫眼鏡で探してみて下さいね。 ちなみに子供達、場所がわかっていても探すのに一苦労 張り付いて探してましたよ。 カタカナで思い出したのですが、キリンビールのマーク。 顔が龍で体が馬のマークがありますよね。 あのマークの中にも隠し文字で「キ・リ・ン」がありますよ~。 探してみてね。 昔のお札、100円札です。 200円を払えば100円札の新札と両替してもらえます。 駄菓子屋さん 昭和ロマン蔵という施設は有料なのですが、ここの駄菓子屋さんで入場券を買うと、なにやらおまけがもらえるとの事。 で、選んだおまけはこちら。 娘は手前の昔おもちゃ「かみつきヘビ」と指輪。 指を入れさせてひっぱると抜けなくなるというおもちゃです。 息子は写真にはないけど、ミニカーのおもちゃ。 キューピー!?となつかしいレンジのおもちゃは私が選びました。 平成の子供より、昭和の親が必死に選んでしまいました(笑) 昭和ロマン蔵を出ると、紙芝居(黄金バット)をやっていました。 おじさんが「ちょうど今から始まるよ~~」って言うから・・・ 子供が「水飴食べたい」って言うから・・・座ったのに、いつまでたっても始まらない。 同じく「ちょうど今から始まるよ~」と次々呼び込み。 おじさんの仕事は紙芝居だけど、ほんとは水飴と型抜きを100円で売ること。 後ろから「おじさ~ん、ちょうど今からって言うから座ったけど、あっちの展示見てきたらちょうど始まるんじゃない??」な~んて上手いツッコミも たくさん集まらないとなかなか始まらない。 子供達の「早く~~~~」って声が聞こえてきそうなそんな雰囲気も含めて懐かしかったです。 でもよくよく考えてみると、近所の公園にポン菓子やさんは来てたけど、紙芝居ってあったかな~???と。 図書館に行くと、いろんな紙芝居の貸し出しがあるので、子供達が小さい頃はよく借りてきて見せてました。久々にまた借りてこようかな~~。 昔のマンガ「怪物くん」も今度ドラマが始まるようですね。大野君が怪物くんの役だそうです。娘から「怪物くん」ってどれ??と聞かれ、展示品を探すと、ありました。 ドラえもん・パーマン・怪物くんの下敷きが・・・(笑) 昭和の町は大人は懐かしく、子供は逆に新鮮で楽しい場所でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[おでかけ] カテゴリの最新記事
|
|