|
テーマ:タイ(3328)
カテゴリ:日常生活
今日、お向かいさんが引越されました。
オーストラリアのパースに行かれるそうな。 お向かいさんは、娘さんとお母さんの二人暮らし。 娘さんは、プロゴルファーの卵で、オーストラリア人のコーチを受けているそうです。 ですので、娘さんは英語が話せるのですけど、お母さんは全くといって良いほど話せません。 で、そのお母さんは何をしているのかというと、 オーストラリアでタイ料理のお店を開くために料理教室に通っていました。 時々、作ったものを家に持ってきてくれていたのですが、結構おいしかったです。 普通に考えると、引越し先の国の言葉を勉強するのが先のような気もしますが、 自分でビジネスをするのなら、やはり「手に職」なんでしょうね。 それにしても、いくら娘のためとはいえ、言葉の通じない国に引っ越してしまうなんて、 すごいと思いません? まあ、私もタイ語を話せないままこちらに来てしまったんですけどね。 【ローヤルゼリー一口メモ】 - 現代人は栄養不足? 今日からはローヤルゼリーに含まれているビタミンのお話をします。 そもそも、ビタミンってなんでしょう? ビタミンとは、ほんの少しの量で身体の中の代謝をコントロールしているものです。 身体の中では合成されないので、食事などによって摂取しなければならない欠かしてはならない 栄養素の一つです。 それでは、ビタミンがコントロールしている「代謝(たいしゃ)」とは何でしょう? 具体的には、 1.食べたものをエネルギーに変える『エネルギー代謝』 2.古い細胞が生まれ変わる『新陳代謝』 3.平常的に行われる『基礎代謝』 などがよく知られていますが、 老廃物を身体の外に出したり、脳からホルモンが分泌されることも 代謝の一つであると考えられているそうです。 では、ビタミン不足により代謝が正常に行われなくなるとどのようなことになるでしょうか? それは、まず不定愁訴(ふていしゅうそ)という形で現れます。 具体的には ・「疲れやすい」 ・「太ってきた」 ・「だるい、むくみがある」 ・「頭が痛い」 ・「眠れない」 ・「肩がこる」 ・「腰が痛い」 ・「便秘気味である」 などです。 そして、不足した状態が続くとどうなるか。ビタミンB2の働きを例に見てみましょう。
このようにビタミンは健康に欠かせないものです。 ビタミンB群をを豊富に含んだチェンマイ産生ローヤルゼリーのご紹介 ※ローヤルゼリーは現在品薄の為、発送までにお時間をいただく場合があります。 次回から、ローヤルゼリーに豊富に含まれるビタミンB群の働きについて個別に説明します。 最初は、ビタミンB1についてです。お楽しみに。 ※ビタミンが不足するとどうなるかを紹介しましたが、 ビタミンの重要性を知ってもらいたいのが本旨であり不安を煽るつもりはありません。 どうぞご理解ください。 ←クリックお願いしま~す♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|