わが子の読書事情
上のお兄ちゃんの時からですが寝る前のお話タイムはかなり設けてきたんですね。絵本好きになってくれたと思います、多分。でもよっくんが段々と大きくなってきて、今度は自分で読むようになって絵本よりも児童書が増えました。「ハリー・ポッター」も読んでたし、学校からも読書を推薦してたし。でも急に読まなくなる時がありました。結局「ハリー・ポッター」も1、2巻で飽きちゃったみたいで。(映画は大好きなんですよ)本人曰く面白い本が無いらしい。表紙だけで判断しないで、図書館でとりあえず借りてみて、面白くなかったらすぐ返したらいい、って言っても「うぅ~ん」ってな感じ出し。まっ、こう言う時もありますよね。面白い本に出会えるまで見守るとするかってって構えようにも学校からは言われるしなぁ。それでも「ポッパーさんとペンギン・ファミリー」は彼なりのHITらしい。友達から薦められたんですって。私は読んでないので今度いつかじっくりと読んでみたい。そして私が彼に勧めたのが「海底2万マイル」日本でも人気あったんだぞぉって(私の薄ら覚え)。男の子の好きな冒険物語ですよね?そしたら「面白かったぁ」と喜んでくれました。良かったぁあっ、「エルマーのぼうけん」も気に入ってたかな。ではこれはどうかと「ハックルベリー=フィンの冒険」を買った。南米の訛り英語ちょっと難しいみたいで旦那が読んで聞かせることになった。しか~し、旦那も声に出して読むの結構難しい~っと(長いしね)言っておりました。あまり聞きなれない文法とか。子供の頃読書とは程遠い生活を送ってきたと、本人は言っていたのでこの本も知らなかったらしい。私は面白くてドキドキしたことを今でも覚えているので薦めたんだけど。今、旦那は次の日に読む予定のページを子供が寝た後から予習しています。プププ本当にいいダディです。そしてなっちゃん。彼女はもう絵本大好きっ子です。歯磨きも終わって、絵本タイムになったらベッドへ行って、ブランケットを心地よい形に整えてゴロ~ンとなります。最近は彼女もだいぶ読めるから私が最初に1冊読んだら、今度はなっちゃんが私に読み聞かせてくれます。ちょっと時間がかかるんですけどね。それでも文章が長い本だと途中で私と交代するんですが。これが二人の日課ですね。旦那が仕事で(サービス業なのでシフト制)読めない時はよっくんに私は絵本(敢えて)を読むときもあるし、コミックを読む時もあります。いつか手が離れていくので今この時間を大事にしないと後で淋しくなりそうだ★上で紹介している本は実際、息子が読んだ本ではありません。 彼が読んだのは洋書のほうになります。 よっくんの好きだった絵本なっちゃんが好きだった絵本絵本のような雑貨屋さんアンジェ イノブンCheer Life りとるまみいブルーデージー 応援のクリックお願いします