|
「標茶六三の文庫で読む400+α」&知だらけの学習塾・銀塾
【山本藤光(本名)名義の主な著書】 『暗黙知の共有化が売る力を伸ばす・日本ロシュのSSTプロジェクト』(プレジデント社)⇒日本ナレッジマネジメント学会研究奨励賞受賞。 『なぜ部下は伸びないのか』(かんき出版) 『世界一ワクワクする営業の本です』(日本実業出版/オーディオブックFEBE)⇒韓国でも翻訳されています 『人間系ナレッジマネジメント』(医薬経済社)⇒企業向け説明に応じます 『最下位チームがトップになった・ビリーの挑戦』(医薬経済社・小説)⇒ほぼ実話です。どん底チームが本当にトップになりました。 『同行指導の現場・営業ドキュメント』(プレジデント社) 『MRの質を測るものさしあります』(エグゼビアジャパン)⇒企業向け講義をしています。 『仕事と日常を磨く人間力マネジメント』(医薬経済社) 【著作者別書評の検索方法】 画面を下にスクロール→[新着記事一覧]→[カテゴリ記事一覧]→[あ行の著作者の書評]
カテゴリ:妙に知(明日)の日記
220716:恩田陸『蜜蜂と遠雷』読み始める
■産経新聞のコピーです。――共産党の志位和夫委員長は15日、安倍晋三元首相の葬儀を国葬として行うと岸田文雄首相が発表したことに関し、「国民の中で評価が大きく分かれている安倍氏の政治的立場や政治姿勢を国家として全面的に公認し、安倍氏の政治を賛美・礼賛することになる」として、国葬実施に「反対する」との談話を発表した。――多くの国民の意思とは無縁の党の主張です。無視しましょう。とにかく岸田首相の大英断を、小政党はごちゃごちゃいわないでもらいたい。■恩田陸(おんだ・りく)は、デビュー作『六番目の小夜子』(新潮文庫)以来の追っかけでした。本書は推薦作として紹介しています。その後しばらくとおざかっていましたが、いま『蜜蜂と遠雷』(上下巻、幻冬舎文庫)を読み始めました。若き日の恩田陸としか親しんでいませんので、楽しみな読書となりそうです。■恩田陸のプロフィールは次のとおりです。――1964年生まれ。1991年『六番目の小夜子』が日本ファンタジーノベル大賞最終候補作となる。2004年、2005年、『夜のピクニック』で、吉川英治文学新人賞、第2回本屋大賞を受賞する。2006年、『ユージニア』で、日本推理作家協会賞を受賞する。2007年、『中庭の出来事』で、山本周五郎賞を受賞する。2017年、『蜜蜂と遠雷』で、直木三十五賞、本屋大賞を受賞する。 山本藤光 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年07月16日 04時31分12秒
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|