512690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えがおの時間

えがおの時間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

コメント新着

ハリポタ好き母@ Re:bullying (07/17) なびさん bully(v) to frighten, hur…
なび@ bullying の間違いです すみません。ちょっと、職場でコメ入力し…
なび@ いじめとbulling と同じ感覚ですか? >なかなか安易に語れない難しい問題 で…
ハリポタ好き母@ Re[1]:他罰的な態度がいじめを助長する(07/17) ske芭沙羅さん そうなんです。 いろん…
ske芭沙羅@ Re:他罰的な態度がいじめを助長する(07/17) 子どもは、大人の「事なかれ主義」「保身…

お気に入りブログ

恋と愛 〜10年後の… ske芭沙羅さん

「年金受給80歳から」… 山田真哉さん

イラストマンガで楽… ヒム・ノアロークさん
まみぃの勉強部屋 まみぃ@大阪さん
hanaのつれずれなる… hanatowakaさん
2012年04月27日
XML
カテゴリ:仕事、その他
今日は、スマイルズの『自助論』から一節を引用します。


よき師、よき友は人生最大の宝

人格教育の成否は、誰を模範にするかによって決まる。
われわれの人格は、周囲の人間の性格や態度、習慣、意見などによって無意識のうちに形づくられる。
よい規則も役には立つが、よい模範にははるかに及ばない。
良い模範の中には、実際の行動を通した教え――生きた智恵が含まれているからだ。

よい忠告を与えながら悪い手本を見せているのは、左手で家を建てながら右手でそれを取り壊しているようなものだ。したがって、とくに若いうちはよく注意して友人を選ばなくてはならない。

若者には相互にひきつけあう力があり、付き合っているといつの間にか性格や人格が似通っていく。

作家エッジワースの説によると、
「若者はとくに朱に交われば赤くなる性質が強いから、いちばん模範となる友人を選ぶべきだ」という。

ちなみに彼のモットーは
「よき友と交われ。さもなくば誰とも交わるな」であった。

海軍将校コリングウッドは、若い友人に宛てて次のような手紙を送った。
「つまらぬ友と付き合うくらいなら一人で生きよ――これを処世訓として肝に銘じておきなさい。
自分よりすぐれた人間か、せめて同程度の人間を友とすべきです。人間の価値は常に、友の価値によって決まるのですから」

名医シデナムも、
「人は、話し相手が善人か悪人かによって善くもなれば悪くもなる」と語っている。

またオランダの画家ピーター・レーリーは、事情が許す限り二流の絵画は見ないことにしていた。つまらぬ絵に影響されると、自分の絵筆まで汚れきってしまうと信じていたためだ。

同じように、堕落した人間と付き合っていると自分自身も必ずそれに染まり、品性を落としていく羽目になる。



我が家の娘たち、そして世の中の若い人たちに贈ります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月27日 12時46分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[仕事、その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X