728424 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

住まいに安らぎを

住まいに安らぎを

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

fujito-m

fujito-m

サイド自由欄

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へにほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へにほんブログ村 健康ブログ 岩盤浴・ゲルマニウム温浴へにほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 猫ブログへ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

メモ2 New! 4畳半2間さん

断熱改修のポイント New! kamita53さん

ふたつの「ジャスト… New! monmoegyさん

中晩成玉ねぎの畝の… youkou888さん

2009.04.19
XML
カテゴリ:新聞記事より
くまもり滋賀からメールeメール来ました。
読んだら、恐ろしい内容だったので転記しておきます。
日本の自然を大事にしましょうってつくづく思いますね。

ではどうぞ。

潮田道夫の千波万波
 【日本の水源 投機の的に】 新聞2009.4.19 p4

 日本の水源林が狙われているという。狙っている相手をなかなか
確定しにくいようだが、研究者はひしひしと脅威を感じているらしい。
 東京財団がまとめた「日本の水源林の危機」という報告によれば、
日本一の降水地帯、三重県の大台ケ原の近辺の水源林に中国企業が
触手を伸ばした。森林を伐採して中国に輸出しようという計画だったが、
自治体が慎重だったので見送られた。長野県の天竜村でも似たような
事例があった、という。
 日本林業が苦戦しているのに奥山の森林を買ってもうかるのか。
不思議に思うが、もうける方法がある。伐採後に植林をしなければ
立派に利益が出る。もちろん森林法違反である。
 中国企業の事業意図は不明だが、伐採しっ放しのつもりだったの
ではないか、という疑いが残る。伐採しっ放しで荒廃した山が各地
に出現している。
 日本の森を買収しようとする動機として、近年注目されているのが
「水」である。
 中国地方や九州地方では、経営不振に陥った酒造会社を外資が
買収する動きが目立つそうである。酒を造ろうというわけではない。
酒造会社が保有する水源と取水口が欲しい。
 世界を見渡せば「水不足」であり、その傾向は強まるばかりだ。
中国の黄河はあちこちで水が枯れ流れが途切れている。世界の穀倉・
米国のグレートプレーンズのオガララ帯水層は、雨水で補充できない
化石帯水層であり、取水制限が始まっている。インドの水不足も深刻。
 世界の水資源を開発しようとする「ウォーター・ファンド」が
注目され、07年末で27本2000億ドル(20兆円)が集まる時代だ。
 責任をもって管理してくれるなら外資も歓迎だが、投機目的なら
日本の水が危うい。地下水は環境省、河川は国土交通省、森林は
林野庁という「縦割り行政」の結果、「水の防衛」ができていない。
危機は刻々と深まっている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.21 21:19:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X