728656 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

住まいに安らぎを

住まいに安らぎを

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

fujito-m

fujito-m

サイド自由欄

にほんブログ村 住まいブログ 住まいと健康へにほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へにほんブログ村 健康ブログ 岩盤浴・ゲルマニウム温浴へにほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 猫ブログへ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

木の使い方の基本 New! kamita53さん

飛行機が飛べない空域 New! monmoegyさん

メモ New! 4畳半2間さん

製材 New! idaten9136さん

2010.05.06
XML
カテゴリ:建築知識
今日から仕事再開です。
GW前の仕事を撮ったカメラが戻って来ましたので、写真公開します。
増築部
2階に増築した部分の写真です。
勾配天井にするのと、天井が低くなるので206(ツーバイシックス)で梁なし垂木(たるき)でもたせます。

増築部分の屋根は瓦棒葺きです。
増築部屋根
天井が低くなってしまわないように勾配を緩くするので、雨漏りしにくい瓦棒葺きです。
取付部板金工
瓦と瓦棒のジョイント部は雨漏りがしないようにしっかりと板金で処理しています。

耐震補強には、柱に“ケナボード”打ちします。
ケナボード
構造用合板を使わず、ケナボードを使う理由は、透湿性の高さです。
柱間には壁土を残しています。
壁土
この壁土の調湿効果を損なわないように調湿性の高い材料を選びました。
日本の多湿の気候にあった材料選定をしています。

土地土地にあった建築工法を取り入れる事で、長持ちし、健康でいられる住まいができあがるのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.06 18:31:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X