|
テーマ:小学生ママの日記(28713)
カテゴリ:行事
小学1年の次男のはじめての授業参観。
考えてみたら、上の子供たちは歳が近いせいか、参観もかけもちだったり、小さな1番下の次男を連れていたりで、じっくり見た記憶も無い。 今回はじめて最初から最後まで、じっくりとみることができた。 参観は国語の授業。 元気に楽しくやっていた。 授業は「あ」「い」「う」「え」「お」のつく言葉を発表しましょう。と。 半分以上の子供たちが「ハイ!」「はい!」と手を挙げ、「ありです。」「あさがおです。」「あめです。」などとこたえている。 最初は手を挙げなかった次男だったが、途中から大きな声で「はいっ!」と手を挙げ、 先生にあててもらった。 先生「『あ』のつくことばは?」 次男「あめりかかげろうです!」 先生「・・・はい。いいですねえ」と黒板に書く。理科の先生でもない担任の先生もよくはわからないままだ。 そんなカゲロウの種類があったのか、、、 と私もそのとき思ったんだけど 今、「アメリカカゲロウ」で検索をしてみたが、、、 見つかりませんでした、、、、 なんだったんだろうなあ?? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|