|
カテゴリ:健康習慣
NHKのコズミックフロントという番組でホーキング博士が、
「人間は15種類の微量元素で出来ている」 と言っていた気がするので、気になって調べてみました。 ウィキペディアの「必須元素」のページや初心者でも失敗しない健康食品の選び方というサイトの「微量栄養素とは?」など。 健康と利便性の両立!-いいサプリメント.comの中のミネラル辞典も面白そうです。 「微量元素」や「主要元素」と「ミネラル」は見ているとほとんど一緒な気がしいますが違いがわかりません。健康長寿ネットによると、 「微量元素」とは 栄養学では、人体を構成する元素のなかで、酸素、炭素、水素、窒素の4つを除いた他の元素をミネラル。 さらにそのなかでも極めて少量しか存在しないものを「微量元素」と呼びます。 …と、あります。 なるほど~。 本棚にある栄養の本を取り出してみたところ…。 必須元素の分け方が違うのでちょっと分かりづらい。 でもまぁ、ウィキペディアによるとこんな感じ。 【微量元素】 1ホウ素 2フッ素 3アルミニウム 4珪素 5バナジウム 6クロム 7マンガン 8コバルト 9ニッケル 10銅 11亜鉛 12ヒ素 13セレン 14モリブデン 15ヨウ素 確かに15種類ありますね~。 【主要元素】 1水素 2炭素 3窒素 4酸素 5ナトリウム 6マグネシウム 7リン 8硫黄 9塩素 10カリウム 11カルシウム 12鉄 主要元素は12種類。 必須ミネラルとか必須アミノ酸とかありますが、違いがいまいちわかりません。 食品も何に含まれてるのかさっぱり。 ビッグバンから生まれたなら、隣の人(有機物)も陳列されてる商品(無機物)も元は一緒なんだよね…なんて思ってみたり((((゜Д゜;)))) 平行宇宙っていうのがあるとしたら、決まった元素をシャッフルすると同じ私が違う世界に違う人生を生きている可能性がある…ってテレビで言ってた気がする。 ホントかどうかは分からないけれど、スゴイよね。 いろんな事が気になってしまった時にはガイアプレスが面白そうでした。 人体の働きに興味があるのでもう少し調べてみたいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Nov 27, 2012 09:04:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[健康習慣] カテゴリの最新記事
|
|