|
テーマ:塾について(127)
カテゴリ:仕事系
期末テスト直前の土日が終わりました。
水曜日からテストなんで、それまではテスト対策の個別授業が残ってますが、山場は過ぎたって所です。 期末テストが終わったら終わったらで、夏休みと言う一番忙しい時期が来るのですが・・・。 今年から、中3生の国語を見るようになったんですが、つくづく思うのは「日本語ってムズイ」ってこと。 基本的に数学メインで教えてきた私ですが、テスト前には一応5教科なんでも教えてます。 しかし、今年は毎週のレギュラー授業で国語を。 まあ、国語も得意でしたよ、確かに・・・ いまだに自慢するのが、大学入試時のセンター試験で国語178点とほぼ9割とったこと。 他の科目平均では7割無かったのにねぇ。 まあ、運で取れたことは間違いないんですけど。。このころからふくやんついてるでした。 とまあ、話はそれましたが、日本語が難しいの。 今回のテスト範囲に文法の自立語やら、付属語やら、敬語が入っていて、それを教えないといけなかった。。 問題を解いてみれば、何となく正解することは出来る。 しかし、なんでそうなのって聞かれたら、「ムム(-"-;)」となってしまう。 そのために、予習予習です。 しかし、ちょうど良い参考書がない。 「んー」って考えてると、中学校で使ってる問題集を借りてみた。 これが良く分るの。 これで、なんとか理解して、そのことを個別に4回教えました。 おかげで、自分の文法知識は完璧って感じにまで来た感あり。しかし、動詞や形容詞なんかの活用や、助動詞の意味やら、おまけに敬語。。 こんなの異国の方はどうやって習うのだろうかと思うと???である。 英語はまだ、ルールがカチっとしてて、今思うと学びやすいけどね。 日本語って、もうルールがフワフワって感じ。 特に、「てにをは」って言うんですか?こういう時はこう言う助詞を使うんですって・・・ 日本語勉強中の異国のかた、がんばってください。 そして、今日教えた、私の生徒たちよ、がんばってくれたまえ・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|