|
カテゴリ:多肉
Sedum bulbiferum 花が終わった後なので茎が伸びてかわいくないです。 名前も学名で書くとちょっとかっこいいですが、マンネングサです(^-^; しかもマルバマンネングサかメキシコマンネングサだと思っていたけど、 どちらでもないことがわかりました*o_ _)o 今日、みやまおだまきなどの葉っぱを整理していたらその下にこのマンネングサも 生えていて、花後はかわいくないなぁと思っていたら・・・ なんか細かい葉っぱがいっぱい落ちています。 なーんか嫌な予感(><) 一番上の画像のマンネングサ3本の葉っぱを良く見ると 葉の脇にむかごをいっぱいつけていて3本からすべてのむかごを取ると こんなに取れました!!! で、調べてみたら子持ちマンネングサなんて出てきました。 そんな名前のマンネングサ知らなかった~。 どおりでうちでたくさん増えるわけです(^-^; これがもし全部育ったらすごいことです。 子宝草も子持ち蓮華もセンペルのランナーなんかより、 大量に子供を作ってます。 ちょっと怖いです(´Д`; でもお花が咲く前の姿は結構かわいいのです。 丸みのある葉っぱで。。。 もし欲しい方いらしたら送ります(爆) こちらは家を建てた頃、近所の人がまだがらんとしてたうちの庭に植えたらと 持ってきてくれた麒麟草です。 これも初めは2,3本だったと思います。 冬には地上部はなくなってしまうのですが、 春にはまたぽこぽこと芽を出してきて今ではこんなに広がりました。 今のところ直径50cmくらいかな。 これはきれいです♪ うちではホスタ(ギボウシ)やヒューケラ(つぼさんご)のような草物としての地位を与えられています^^ グラス類好きなんです。 最近はヒューケラにいろんな色のものが出てきてお花がなくても 楽しめます♪ それに春になると芽が出てくるところも好きです。 出てくるまでは枯れちゃったかななんて内心、心配なんだけど ふと気がつくと芽が出てて(o^-^o) そして去年より大きくなってくれて(*^-^) もっといろんなグラス類をお庭に植えたいな♪ あれ?子持ちマンネングサめ~!ってブログ書いてたけど、 なんかすっきりしちゃった≧(´▽`)≦アハハハ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[多肉] カテゴリの最新記事
|