【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ふ~みんの愚痴ログ

Calendar

Profile

tonarinototoro234

tonarinototoro234

Favorite Blog

2024年9月16… New! なぁ〜りぃ〜まぁ〜、さん

わたしのブログ G.W.さん
生活情報館 aki☆  aki136142さん
らんとくんとリモ&… わんこ大好き憲ちゃんさん
円栗のいちにち 円栗さん
黒ラブ  ディアナ… 乳母7305さん
ぶらり散歩道(テレ… DOTNET 2016さん
どどんだけ~ 楽天どんだけ~さん

Recent Posts

Archives

・2024.09
・2024.08
・2024.07
・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:妻から夫への暴力(04/12) costo confezione cialis da 5 mgcontrain…
http://buycialisky.com/@ Re:あまりぐっすり眠れませんでした。(10/14) cialis cartoonscialis hoe vaak gebruike…
http://buycialisky.com/@ Re:お昼(09/19) wo cialis generika kaufengen cialis sof…
http://buycialisky.com/@ Re:真っ暗闇で待ってます(07/11) viagra and cialis dosagefree cialis wit…
http://buycialisky.com/@ Re:11111アクセス(11/21) viagra or cialis which is safercanada l…
http://buycialisky.com/@ Re:やはりビールはキリン?(04/11) cialis rezeptfrei kaufen deutschlandvia…
http://buycialisky.com/@ Re:筑紫哲也さんに聞く(11/27) cialis alcohol efectoshersteller cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:船場吉兆を家宅捜索(11/16) effetti cialis 10mgcialis soft women li…
2010.02.12
XML
カテゴリ:ぱぱさん書きこ

 

チョコレートの歴史

2月に入ると、何かと話題に上るものの1つにチョコレートがあります。チョコ
レートは、今では気軽に口にできるお菓子ですが、いつごろからこれほど人々
に愛されるようになったのでしょうか?そこで今回は、チョコレートの歴史に
ついてひもといてみます。

チョコレートの原料であるカカオは、紀元前2,000年ごろから古代メキシコを
中心とする中南米で栽培されていたようです。カカオは大変貴重な植物とされ、
マヤ文明が栄えていた7~8世紀ごろの石像にもカカオが彫られているそうです。
当時のチョコレートは食べ物ではなく、カカオをすりつぶして水やとうもろこ
しの粉、香辛料などを混ぜた飲み物だったとか。どろっとした液体で、味は甘
みがなくスパイシーなもので、現在親しまれているチョコレートとはかなり異
なるものだったようです。そして、このチョコレートは王をはじめとする特権
階級だけが飲めるものだったそうですよ。

現在のようなチョコレートは、ヨーロッパで作られました。ヨーロッパ人で初
めてカカオに接したのは、航行中のコロンブスだといわれています。しかし、
ヨーロッパにカカオを持ち帰ったのは、アステカを征服したことで知られるエ
ルナン・コルテスという説が有力です。コルテスは1520年代後半、戦利品とと
もにカカオをスペインに持ち帰りました。

スペインでは当初、チョコレートはただ苦いだけの奇妙な飲み物だと考えられ
ていたのだとか。これを少しでも飲みやすくするために砂糖などが加えられる
ようになり、ここで初めて「甘いチョコレート」が誕生しました。甘くなった
チョコレートはそのおいしさが評判を呼び、王族や貴族の間でチョコレートブー
ムが起こったそうです。スペインは国外持ち出しを禁じるなどしてカカオを独
占しようとしましたが、徐々にヨーロッパ全体の上流階級の間でチョコレート
が広まっていったのです。

ただし、この時代のチョコレートは、まだ脂っこくざらざらした食感のもので
した。これが改善されるのは、1828年にオランダのヴァン・ホーテンがカカオ
に含まれる脂肪分(カカオバター)を取り出す技術を開発したことがきっかけ
になります。この技術によってチョコレートの味が改善され、保存しやすくなっ
たことで価格も比較的安価になり、カカオ産業は大きく発展。ついに1840年代
後半にはイギリスで「食べるチョコレート」が発明され、私たちのよく知る固
形のチョコレートが誕生しました。

日本にチョコレートが伝えられたのは、江戸時代だといわれています。長崎の
遊女がオランダ人から「しょくらあと」(チョコレート)をもらったという記
録も残っています。商品として初めて市場に出たのは1877(明治10)年で、新
聞に「新製猪口齢糖(しんせいちょこれいとう)」という名前で広告も掲載さ
れました。その後、日本でもチョコレートが製造されるようになり、チョコレー
トの消費は拡大。今では世界各国の有名なチョコレートも国内で買えるまでに
なりましたね。

長い時間をかけて研究と改良を重ねてきた先人たちの努力があったからこそ、
私たちがおいしいチョコレートを口にできるというわけです。次にチョコレー
トを食べるとき、そんなことを思い出してみると、より深い味わいを感じられ
るかもしれませんね。

 

 

 

PS.本日のブログ訪問お休みしまして。すいません。 m(_ _)m   <(,..)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.13 00:18:25
コメント(0) | コメントを書く
[ぱぱさん書きこ] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

年越し特集2009
おせち通販、激旨グルメは年越し特集
おせち通販、激旨グルメは年越し特集
定番から人気おせちランキングまで
注目ショップのこだわりの逸品
注目ショップのこだわりの逸品
名店こだわりのグルメをお取りよせ
年末年始に食べたい絶品グルメ
年末年始に食べたい絶品グルメ
年越しそばや冬の代表カニまで!
新年のお飾りから年賀状の準備まで
新年のお飾りから年賀状の準備まで
迎春準備品の用意はお早めに♪

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.