へちまカラー ジャケット
想定外の、素敵な仕上がり。変わった作り方のジャケット「ハイピング風始末」クライ・ムキ式ソーイングスクール C8ヘチマジャケット生地 レオパードジャガード 綿45%・ポリエステル55%生地代 4320円 1.8mカット生地 トーカイ20%OFFセールウーリースピンテープ5m 172円 バルキー押さえでスピンテープを入れながら、ハイピング風に縁かがり。こんな作り方の服は見たことないし、作りたいとも思わない・・・ハリのある中程度の厚みの生地でと先生。スピーンテープの色が、白・黒・ベージュしかないから、それも考慮してと。もの凄く限定された中での生地選びも加わり、なんだかね、という感じ。アイボリーの生地を選んだら、スピンテープは生地と同じ色がいいとのことでスクールの無料のものでなく、別に購入することとなる。ハイピング風縁始末の箇所に、5ミリの伸び止めテープ。約5m。長い!衿~前端~裾、袖口、ポケット周囲 ほとんどの箇所。上下ルーパー糸をウーリー糸にし、差動1.3、かがり幅大、送り目1試し縫いの時点で、縁がうねって汚い感じ。スピンテープが見えてしまう箇所もあり。いろいろ試しても変わらない。先生に聞いても処置法なし。とりあえず、差動1.5に変更して、慎重に本縫い。思いのほかキレイできた。テンションあがった。重なり部分は気を使う。1センチ縫い重ね、スピンテープだけカットし、2~3センチ縫い重ね。少し、もこっとするけど許容範囲。ポケットの縫い付けは、中心ではなく縫い目のところに重ねる。ちょっと曲がっちゃったし、浮いてしまったのが残念。横ボタンホール。手持ちのボタンを付けて完成。ジャケットだけど、作り方は簡単。「ハイピング風始末」のおかげかな。きれいにできないと悲惨だけど。同じ日に同じものを作っていた生徒さんがいた。薄手で柔らかな、ラメ入り凹凸のある生地で作られていて、かなり苦労されていた。生地選びが最重要。ほつれずフラット適度な厚みの圧縮ニットが最適かも。先生方も、最初に注意して教えるべきだよね。全く着る気が無かったけど、着るのが楽しみな仕上がり。上品でオシャレ。新年に着ようと思いマス。