カテゴリ:医療・予防接種
現在、主に我が家で使っているのはコレです
推測式・・・とばかり思っていたのですが、どうやら実測式と兼用のようです(笑) 実測でどうやって測るんだろう?と思いテルモのHPへ。 取説をみてみました どうやら、推測式のブザーが鳴った後もそのまま体温計を入れ続け、 トータル10分たったらもう一度ブザーがなって実測完了のようです しかも、その取説のFAQに Q:推測式は普通の体温計より高い気がするのですが? A:3~5分測ったものと比較してませんか?実際は水銀でも10分以上 腋の下に入れておく必要があるんですよ。 といった内容の記載があり、 その自信たっぷりなコメントに 「だから推測式は高いんじゃない、これが本当の体温なのだ」 と言っているように聞こえた(聞こえないけど)ので、 実際に実測式で測ってみることに。。 まずは普通に体温計を腋にはさみ数秒 ブザーが鳴る。 36度5分 私の平熱は35度台なんだけど 「本当はこの値が私の平熱なんだ~」 と思い、腋にはさんだまま10分経過 ブザーが鳴る。 36度0分 ・・・おいーーー!! 違うじゃん!全然違うじゃん! 0.5度も誤差あるじゃん!! 私は推測=実測を期待していたのに・・・ その後、念のため水銀で10分測定してみた 36.2度でした。。。 これまた微妙な誤差 ちなみに別日にショウでも実験してみた 左より 1) 仁丹水銀体温計 2) シチズン電子体温計CT-212(実測式) 3) テルモ電子体温計ET-C220P(推測式) 4) オムロンけんおんくんミミ(耳式体温計) 尚、 1)については腋窩で5分間 2)~3)は腋窩でブザーがなるまで 4)については添付の説明書に従って測定しました 結果は以下の通り。 当たり前かもしれないけど、実測式電子体温計と水銀体温計の値が一致。 そしてここでもテルモ(推測)と実測で0.5度の誤差があり。 オムロンはなんかもう誤差の範疇を超えているような気が・・・(笑) がしかし。 私も同じ条件でやってみたのですが テルモの誤差はほっといて(笑)、 オムロンは水銀とわずか0.1度の誤差。 入手したばかりでショウに耳温計を使うのは慣れていなかったので、 慣れれば信頼できる値が測定できるかもしれません。 というわけで、1回しか試してないんだけど テルモの推測式体温計・・・少なくとも私とショウが試した結果、 +0.5~0.7度の差異がありました もちろん全ての人に該当するわけではないと思いますが 推測式と実測式では多少の差異が出現する可能性があり 実際に推測と実測の両方で測定してみて、その差異を把握しておく必要があるな。。 と思いました。 そして、 今回のショウの微熱って、実際は平熱だったんじゃ・・・??? という可能性が(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.02.09 20:25:54
コメント(0) | コメントを書く
[医療・予防接種] カテゴリの最新記事
|