4065671 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のりこ姉

のりこ姉

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024

フリーページ

お気に入りブログ

「パンダとあるく西… New! PANDA LIFEさん

作業所へ noxtuti2さん

Kojiro*Web チワワ… koji*kojiさん
まめくらぶ イイタヌさん
ぴゅあ*どろっぷ まき*さん
Nov 22, 2010
XML
忙しいときとか、体調がイマイチなときには片付けするのがひどく億劫なのですが、幸い、今はわりと体調がよく、そしてほどよくヒマ。…いや、ヒマじゃないんだけど、比較的ゆったりとしております。なので、ちょっとずつ不要なものを捨てる「断捨離大作戦」決行中。

アジサイ

「断捨離」ブーム(?)の火付け役、やましたひでこさんの公式サイトによれば、

「だんしゃり 断・捨・離とは、
自分とモノとの関係を問い直し、
暮らし・自分・人生を調えていくプロセス。
不要・不適・不快なモノとの関係を、
文字通り、断ち・捨て・離れ
引き算の解決方法によって停滞を取り除き
住まいの、暮らしの、身体の、気持ちの、人生の、
新陳代謝を促す・・・

住まいが、片づかないという悩みはもとより
身体の不調、煩わしい人間関係、忙しすぎる状況をも
解決していきます。」

とのこと。…まぁ、物や物事への執着を捨てればもっと気楽に生きられますよ、ってことだと思います、たぶん。もともとは仏教の思想みたいですね。

たしかに、物を持たなければそれに対する思い煩いも減ります。たとえば、物が多すぎて引っ越しのときどうしようとか、すごく気に入ってるんだけど体型が合わなくなっちゃって着なくなった服とか、まだ履けるんだけど流行がすぎちゃった靴とか、おみやげにもらったけど趣味が合わないカバンとか、片付けるたびにどこに収納するか、まだ取っておくかで悩む、その悩む時間がもったいない。

もう、思い切って捨てちゃったら気が楽になるんじゃないかなって思うわけです。でも、脳内もったいないばあさんが出てきてなかなか捨てられなかったりするのです。で、いつか誰かにあげよう、いつかオークションに出そう、いつかフリーマーケットに出そう、いつか…。って思っていても、その「いつか」は永遠に来ない…。

オークション、利用し慣れている人はいいですけども、あんまり使ったことないし、売買のやりとりの手間や発送作業が面倒そうだし、フリマも、時間や労力をかける割に売上は少なそうだし、そもそもその体力がないし。オークションやフリマで売れればそれが一番ですけどもね。なかなかそうはいかず。

そんなわけで、もう、捨てられるものはどんどん捨てよう、と「断捨離、断捨離」と念仏のように唱えながら、捨てられるものをシミュレーション。一応、捨ててから後悔しないように、シミュレーションしてみてしばらく寝かせて、やっぱりいらない、と思ったものから捨てることに。

まだ(壊れてないから)履けるけど、(気分的に)履かない靴。使えるけど使わないカバン。着れるけど着ない服。…捨てました。

読み終わった本は段ボールにまとめてあるので、あとでブックオフに売ります。いつか読み返すかも、と取ってある本もたぶんもう読み返さないので売る本に入れます。

ScanSnapで必要なところだけスキャンした雑誌類も大量に捨てられます。これは自分の中ではけっこう大きいです。空いたスペースも大きいです。

捨てるものを考えるときに、判断基準に迷ったら、こう考えます。

・生きていく(生活する)のになくても困らない
・私が死んだらゴミ(死後に迷惑かけないように自分で処分しよう)
・一番の財産は家族と友人(物がなくても見捨てられない人間関係)
・これがなくても(自分も含めて)誰も困らない

…これで、大抵のものは捨てられます、たぶん。なのに物が減らない私の部屋。最後の条件、「これがなくても困らない」がね。困らないけど困るのです。執着なのです。

まぁ、でも、若い頃は、捨てたら後悔するかも、と思って取ってあったものも多いけれど、今、この年齢になると、捨てたあとに後悔しそうなものと、捨ててもたぶんすぐに記憶の彼方だ、と思うものの区別がつくようになってきました。大人になったってことかしらね。

そうそう。昔買った映画のビデオテープも、後生大事にとってあるのですが、iTunesで映画も買えるようになったことだし、このビデオテープ群もそろそろ捨てようかなと思います。

しかし、物を捨ててすっきりできたら(いや、まだ全然すっきりはしてないんですけど、仮定の話で)、第二のハードル「ものを買わない、増やさない」が待っているのでした。だめだ。。。「断捨離」への道のりはまだまだ遠い…。

新・片づけ術断捨離

新・片づけ術断捨離

価格:1,260円(税込、送料別)

ようこそ断捨離へ

ようこそ断捨離へ

価格:1,000円(税込、送料別)

断捨離セラピー

断捨離セラピー

価格:1,250円(税込、送料別)

↑本屋さんでざざっと立ち読みしたんですが、「いわれなくてもわかってるんだよー、わかってるけどできないんだよー」って感じの内容でした。

それにしても、「捨てる」ことによって新しいものとの出会いがやってきたり、流れが変わるっていうのはあると思います。物だけじゃなくて、人間関係や仕事や、思想や習慣などでも。いままでの自分を見直して、本当に必要なものはなんなのかを常に考え、現状にそぐわないものはどんどん捨ててゆく、というのはよいことなのではないかと思います。

こだわりを捨てることで気持ちが楽になることもよくありますよね。「捨てる」という作業は、自分を見つめ直す作業でもあるのかもしれません。


テキスト庵 人気ブログランキング ブログランキング
にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ Pet Links





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 22, 2010 02:47:00 PM
[暮らし・雑貨・きもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X