|
テーマ:チワワな生活☆(3590)
カテゴリ:暮らし・雑貨・きもの
コスモスが満開。秋です。昼間でもエアコンなしで過ごせるようになって、家の片付けをするのもだいぶ楽になりました。楽と言っても肉体労働。張り切りすぎると疲れます。ほどほどにのんびりやってます。
私の部屋は南向きで陽当たり良好なのですが、風通しが悪くて夏は灼熱地獄。今回のリフォームで窓などを取り替えて断熱性を高めるので、夏の暑さはだいぶ解消されるのではないかと期待しています。 リフォームの片付けの段階で、開かずの扉となっていた隣の部屋との境界が解禁されました。それで、風通しがよくなって少し快適。隣の部屋は荷物部屋となっていたのだけど、この部屋で作業していたら、北側の廊下のほうから西側の窓へ抜ける風が通って涼しいのです。で、自分の部屋へ移動すると風が通らなくて蒸しっと暑い。隣同士の部屋でこんなに快適度が違うとは。 家の快適性って、ちょっとした窓の位置や部屋の配置や扉の付け方でかなり変わってきそう。今回のリフォームで、なるべくエアコンを使わなくてもいいような間取りにしたかったのですが、担当の設計士さんはあまりそういうことは考えないみたいで、一応、生活上の利便性はアップしそうなのですけど、風通しとか快適性という面では素人考えの私たちの意見での変更が反映されています。 こっち側の窓があったら「たぶん」風通しがよくなりそう、とか、ここに扉があったら「たぶん」エアコンが二部屋で使えそう、とか。 家を新築するんだったら、立地にあったエコな設計をしてくれる建築やさんに頼みたかったのですが、今回はリフォームで、耐震と断熱、密閉性のアップ、水回りの一新などが主な目的になってしまったので風通しは優先順位が下がってしまいました。 そういえば、最近新築した親戚の家は窓が少ないらしいと母が言ってました。たしかに、今の家は昔と比べて窓が小さくて少ない印象があります。耐震のために壁の面積を増やすということもあるだろうし、断熱、密閉性アップでエアコンの効きがよくなったりして窓を開けなくても快適に過ごせるということもあるのかもしれません。 幹線道路沿いなどでは音がうるさいだろし、住宅が密集していて隣家と近かったりするとあまり窓を開けっ放しにもしづらいだろうから、窓を開けなくても快適な家というのはよさそうですけど、我が家のような田舎だとやっぱり窓を開けて自然の風がいっぱい入ってくると気持ちがいいものです(隣家とは近いですが、窓開けちゃいます)。 便利な都会でアパートやマンション暮らしも憧れるけれど、田舎でのんびり風通しのいい家に住むのもやめられません…。 今日も家族総出でそれぞれのテリトリーの片付け物をしていて、家の中がバタバタしていました。チワワの小太郎は荷物の間をひとりで走り回って、なぜか大はしゃぎ。はしゃぎすぎてすべって転んでいました。みんなが動き回ってるから遊んでもらえると思ったのかもしれません。…でも誰にも遊んで貰えなかった小太郎でした。そのかわり、お散歩はいつもよりもロングコース。涼しくなったのでお散歩ものんびり行かれるようになりました。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
Sep 27, 2012 04:40:28 PM
[暮らし・雑貨・きもの] カテゴリの最新記事
|