がらっと引き戸を開けて部屋に入ったら足下で小さい生き物が行き倒れていました。…と思ったら、チワワの小太郎がファンヒーターの前でうっとりしているところでした。リフォーム中は窮屈な柵の中で電気あんかの上に丸くなっていましたが、やっとのびのびできるようになりました。よかったねぇ。…まぁ、どっちにしても寝てるんですけど。
さて、
昨日、悩んでいた傘の収納、一応解決しました。扉の裏側ににタオルハンガーを付けて収納する方法がいいと思ったのですが、両親に反対されたので(新品の靴箱に何かを取り付けるのがイヤみたいです)、内側に突っ張り棒を取り付けてそこにひっかけてみました。思いつきでやってみたら案外うまくいきました。
傘の後ろ側のものが取り出しにくいというのが欠点ですが、ほとんど履かない靴を入れておけばOK。取り出す場合も、傘をちょっとよければいいだけなので、それほど大きな問題ではありません。突っ張り簿の後ろのものも取り出しにくいのですが、これも棚の高さを変えるとか、入れるモノの配置を工夫すればどうにかなります。
なにより、突っ張り棒はいつでも取り外し可能で、靴箱も傷つけないので両親も納得。新しく傘立てを買うこともなく、お金も節約できました。
↑こういうスリムな傘立てを買って、玄関の内側に置こうと思ったんですが、買わなくて済みました。