|
カテゴリ:公文
小話ですが・・・
先日のオフで、駐車場でベビーカーをしまってたとき、 もっさんとあっくんは先に車に乗せておいたの。 車に入ったら、もっさんが泣いてて、あっくんが 「もっさんが転んだ~(汗)」 って言ってたから、 まあ、いつものことだと思って、放って置いたの(鬼母?) 運転して程なくしてもっさんは寝てしまって、 渋滞してたのでふともっさんの顔をみると 流血してるじゃないですか(゜Д゜;)! でも、それもいつものことだし(笑) でも今日、サークルに行って、 「もっさんまた転んだの?(笑)」 って会う人会う人に言われる(笑) 常に顔怪我してるくらい、顔を中心に怪我してるもんね(´Д`;) 虐待か!?って思われても仕方ないくらい怪我してるもん(笑) それでも転んだの?って聞かれるってのは、 実際顔から流血現場を見たからだろうね(笑) 足とか手とかはほとんど怪我しないのに、 なんで顔ばっかり怪我すんだろうね(汗) どうしたらそっからすっ転ぶのかしら(;´Д`)ノ ? 不思議~。 小話の割に長かったわね(´Д`;)スミマセン 今日は、3時半から前回やった知力診断の結果を持ってくるという、 アポがはいってたので、時間通りにやってきた。 実は忘れてたけど、偶然家にいた(笑) 早速知力診断の結果だけど、 「創造力が低い」 って言われた(汗) 他のはパーフェクトだったんだけど(公文のおかげ) 続いて公文に関する批判。 「公文はプリントの数をこなしていくから、 集中力とか、記憶力はつくけど、創造力はつかない。」って。 でもそれは納得。確かにうちの子、自分で考える力とか、 表現することが苦手な気がするもん。 つづいて、公文について、 「公文は暗算はできても、応用力が付かない。」 なんかの記事のコピーみたいなのを取り出して、 「暗記力とかつくからとてもいいんだけど、(前置き?) 単純作業を繰り返す、コピーのような人間を作ってる。」 っていうのね。 公文批判な考え方があるって、以前聞いたことあるけど、 そういうことを言ってたのか・・・(知らなかった) 別に私は公文賛成派ってわけでもなく、 旦那とお義母さんが勧めるからやってるだけであって、 ・・・でもちょっとむかついたけどね(汗) でも、公文のよさも言ってくれてたし(つけたして) 公文だけじゃ小学校の勉強についていけないって言われたの(汗) なぜなら今は小1から10進法を学ぶから(´Д`;) 今の小学校で実際やってるというプリントを見せられ、 6 + 7 = □ + □ + □ = □ 四角に入るのを書くってやつなんだけど、 答え・・・分かります? ヒントは10進法。 10進法って聞いたことあるけど、すっかり忘れてました(汗) そして私は間違いました思いっきり(笑) 私は、 6+7=5+5+2=13 って入れたんだけど、×。 答えは・・・ 6+7=6+4+3=13 これは□の中がランダムでもダメ。 まず・・・6+4は10 そして・・・10+3は13 そういう考え方で教えるそう。 だから公文の考え方とは全く違うから、 ついていけないっていうんです(´Д`;)! 確かに考え方は違うけど、 小学校になってから覚えちゃえば簡単じゃん!? で、ついていけないから、小学校に行ってから塾に通うことになる・・・って。 そうなって欲しくないから・・・って言ってたけど。 国語もプリントを持ち出して、 文を読ませ、私に答えさせて・・・ でも本当によく考えないと・・・っていうか言われないと分からないような 問題だったんだけど、(まんまと間違えた) 本当にそれ、小学校ででるのか?とつっこみたかったけどね(笑) そして・・・ 知育玩具を勧められた。 いろんな形を作るシリコンで出来たさまざまな形をした図形や、 たくさんの言葉を学べるようになってるカルタ、 文字や数字や英語、本といったさまざまなものが聞けるパット(?)、 などを紹介され、実際あっくんも使わせてもらった。 最初はあっくんも(もっさんも)興味津々でやるよね。 そりゃそうなんだけどね~。 最初の知力診断の結果を話すのが20、30分くらいで、 あとはほとんど玩具の説明(汗) 塾なんかにいくよりも、知育玩具というおもちゃで、 遊ばせると自然と創増力も、小学校での勉強も、 できるようになるって・・・ そして勧められた「プルチノ」という知育玩具は、 説明してくれた玩具のほかにもたくさーんついてセットになってる、 お値段700000円以上する商品(滝汗) あっくんにあわせて勧めてるから、 フルセットだと100万くらいするらしいけどっていってたけど、 70万でも十分高いですから(;´Д`)ノ 図形やカルタはいいと思ったけど、 その他訳のわからないものがたくさん付いてきてしまうし(汗) 図形だけとかは買えないらしい(汗) 知力診断の意味あんのかい? アフターフォローがしっかりしてて、 カルタやパットとか、図形とか、なくなったり破損したりしたら、 くれるらしいの。 下の子が小学校2年になるまで保障が付いてるらしく、 「壊れなくても、下のお子さんのためにもう1セットあげてます」 とか言ってたし。 カルタも丈夫そうな素材じゃなくって、すぐ破られそうだったよ実際。 そんな保障をつけるくらいなら、もっと頑丈に作れよ!って思ったけど(汗) そしてこういう売込みって必ず、 「お子さんのために始められてみてはどうですか?」 って軽くいいやがるよね? 「旦那さんに言っても反対されるだけですから。 お母さんが決めてあげてください。」 っていうよね!? 「内緒にしておけばいいですよ。 ほとんどのお母さんは旦那さんに相談しないで決めてますよ。」 って本当!?? 「月、たったの1万2千円ですから!公文より安いですよ~!」 っていうよね!? ハァ!?月たったの1万2千円!? 結局5年ローンで 100万以上になるんですけど(゜Д゜)!? 公文もいわばローンみたいなもの(?)とかいうし、 あのねぇ・・・(´Д`;) 公文は通っていってるからいいけど、 買ったあとは自分でやらないといけないでしょ? やんなかったら無駄じゃん!? 旦那も私もローン大嫌いで、 旦那は通信教育全否定で、 買っても絶対しないといってたしさぁ・・・ 旦那に内緒でって・・・かなり無理があると思うけど? 絶対ばれるって(汗) 「もしばれたら、離婚の危機 ですから(´Д`lll) 」(実話です) 我が家は隠し事しちゃいけないってルールなんで、 特にお金に関することで、こんなローンを勝手に組んだら、 そりゃ怒るわよね(汗)私でも怒るわ。 内緒って・・・・本当にそんな家庭ばっかりか!? 「大体通帳見れば気がつくでしょ?」って言ったら、 「通帳を別に作ってる人もいますよ(*´Д`*)」 ってサラッっと言い放つし(滝汗) 実際いたとしても、それは嫌(゜Д゜;) 「保障はしっかりついてるかもしれないけど、 離婚の危機は救ってくれないでしょう!?」 って言いたかったけど(いえなかった) まあ結局、相談しないと決められないから、 でも相談したらまず反対されるから・・・ といって断った(どんな断り方だよ?) それにしても帰ってったの6時ですから・・・(汗) 最初の話では、 「知力診断の結果がメインで、商品説明はオマケみたいなもんです。」 とか言ってたくせに、 商品説明がメインじゃん(;´Д`)ノ 売り込み方が、いつぞやの浄水器やエステと一緒 だったのも気にいらねえ。 (過去にいろいろ聞いております。笑) 営業の仕方ってどこも最終的には一緒なんだよねぇ・・・ 「たった月々1万円で」とかいって、 ローンの金利が異常に高かったりするし(汗) もうちょっとなんか・・・違う売り方ないの? ワンパターンに飽き飽きだよ~。 実は私、密かにモンテッソーリの思想を育児のバイブルにしてます。 「プルチノ」ってモンテッソーリ式らしいのね。 だからどんなもんなのかと思ってたけど・・・ そんなにお金使わなくてもできるのが、「モンテ式」なんだけどなぁ・・・? 本とか数冊持ってます(笑) ママ、ひとりでするのを手伝ってね! ↑これとかは、モンテ思想の基本の本らしい。 最初に読んだモンテ本で目からウロコだったわ。 お母さんの工夫 ↑結構育児する上でためになる本かも。 幼児期には2度チャンスがある ↑少年犯罪のメカニズム(?)とか、 犯罪者にしないためにはどうするべきなのかなどが書いてあったような? とにかくうちに「プルチノ」はいらないという結論に達しましたとさ(笑) 営業の方、長時間ご苦労様でした~☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[公文] カテゴリの最新記事
|
|