530449 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

見よう見まねで青海… New! そら豆さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
陳氏太極拳、と、そ… あんこくじ壱級さん
日本語教師のヨック… ヨックン9901さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2008年04月01日
XML
左足用自転車片足スタンド製作プロジェクト(?・笑)のために

mixiの自転車関連コミュをのぞいて同じことを考えている人はいないか探してみましたら、
(まだ全部ではないです。)

ユーザーは若い人が多いと思うし、コミュって独特の世界を語りたい目的が多いとは思うけど

本格的に乗っている人のお話ばかりでした。

ヘルメット、足はペダルに固定、1日の走行距離が何十キロ、装備はどうするとか、自宅では室内に何台か自転車を置いているとか…

自転車に臨む態度としてはその方が正しいのかもしれませんが…

う~ん…

私が想定しているのは、生活手段として普段着のまま自転車で近所をうろうろしているような人。
(私も趣味で自転車に乗っているわけではありません。)

そういう人が、自転車が片側からしか乗れない設定で困っている声はないか…と思ったのですが、

まだ出てきません。

それでも、スタンドの話を発見しました。

けれども、議題は「つけるべきか否か?」。

スタンドってつけない方が主流なの?!びっくり

「買い物などで自転車を使う場合つけておいた方が便利」という意見と

「不安定な片足スタンドで自転車が倒れてフレームに傷がついたら困るからつけない」

という意見がありました。

後者の方は、立てかけられるところに立てたり縛って固定したりするそうです。

ほか、取り外し可能なセンタースタンドにする、とかありました。

自転車屋さんや整備士の方のコミュもあって、

子供乗せの問題に対する見解などは、

どちらかといえば本格派側(生活手段側ではなく)に近い感じで…(2人乗せるのはダメ等)


あくまで個人的に感じたことですが、

自転車の利用方法としては、生活手段派の方が人数は圧倒的に多いと思います。

それなのに、提供する側に伝わっているのは本格派の要望ばかりで、

生活手段派の需要の内容はあまり理解されていないような気がしました。


一つだけこれはいけるかも、と思ったのは、

本格派がスタンド不要なら、何段ものギア付きの設定などは考慮する必要がなくなるわけで、

左右反転自転車までは作らなくても、

左足用スタンドだけ創ればいいのではないかと思いました。


また新たな発見がありましたら書きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月01日 17時15分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[左足用スタンドプロジェクト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X