530789 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

今年の金木犀とレモン New! そら豆さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
陳氏太極拳、と、そ… あんこくじ壱級さん
日本語教師のヨック… ヨックン9901さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2008年09月09日
XML
ママチャリの両立スタンドを右乗り仕様(左足操作タイプ)に変えてから約7カ月経ちました。
変更後

ほとんど毎日乗って出歩く時、通りすがりや止めてある数多くの自転車のスタンドを眺めていますが、

いまだに自分以外の右乗り仕様の自転車に出会ったことがありません。

(右乗りの人はそこそこ見かけるのに)

そこでまた普及方法を考えました。

ひらめき店頭にスタンドを装着した状態の自転車を見本として置くです。


手に取ってすぐ使えるものと違い、スタンドは取り付けてみないと使い心地は分かりません。

だから、見本で体験して実感してもらえば…というわけです。

私もロックを普通に使えた時は感動しました。\(^o^)/


ふと思ったのは、左手用品も見本で置いたらどうか?ということです。

例えばハサミは百円均一でも売っていますが、

左右に違いがあるのを知らないと一見同じように見えるし、

どう違うのかを知りたくても、パッケージに入ったままで試すことができません。

もし気軽に手に取ることができれば、多くの人に違いを体感してもらえるのでは?と思います。

(ただし、包丁の見本はやめた方がいいと思います。怖い~。・笑)


その際の宣伝表示はできれば「左利きの方用」ではなく、

「左利きのお友達へのプレゼントにいかが?」のように

ワンクッションおいた表現だと、どなたでも手に取りやすいと思います。


右乗りスタンドを買った時に、

肩書き?が右利きの人間が「左利きの方用」と表記された商品を手に取ることには

ちょっと抵抗を感じて、

「プレゼントだって言えれば気が楽なのに」と思ったからですが…

新しくもない自転車を持ち込んで取り付けてもらって「プレゼント」は

あり得ないでしょ?

というわけで、せっかく思いついておきながら

スタンド購入の際には使えない手段でした。(笑)

↓右乗りスタンドアフィリエイト画像です。「左利き用」と表示されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月09日 08時44分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[左足用スタンドプロジェクト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X