529952 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

スパイス香る幻のカ… New! そら豆さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
陳氏太極拳、と、そ… あんこくじ壱級さん
日本語教師のヨック… ヨックン9901さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009年10月13日
XML
カテゴリ:左右の話
連休中に長男(年中)の幼稚園の運動会があって、

種目に年長クラス児の鼓笛演奏がありました。

隊の構成は小太鼓・大太鼓・シンバルはもちろん

↓ベルリラ の子も何人かいて


演奏スタイルは、そろって楽器本体を左手で支え、右手にバチを持ってたたいていました。


もし左手で敲くとすると…?


現状の形

↓鍵盤に例えると白鍵が右で黒鍵が左
鍵盤

だと届きにくいでしょうから、左右を逆にして

↓白鍵左の黒鍵右?
2009-10-11 17:11:55

このパターンだと低音が上の方、高音が下の方と上下は逆さになるけど、

現状の楽器を大した加工をせずに、設定変更できるタイプへの作り替えができそうです。


もう一つ、上下が逆さにならないようにすると、

音の並びをそっくり並び変えた物(いわゆる左利き専用)を作らなければなりませんが、

演奏の際の動きが右の場合とほぼ同じになるので、

先生の指導が一括でできる利点があると思います。


どちらがいいんでしょう…?


個人的には上下逆さパターンの方が、普及に手っ取り早そうなのと、

形がエレクトーンのベース(左足で踏みます)感覚でなじみがあるせいか

いいかも…?と思いますが、


思い切って並び変え型の存在を当たり前にして、

世の中の意識を変える

(道具はすべて、鍵盤楽器までも利き側に合った物を使って当然!にする)

きっかけになる、ってのも有りな気がします。

変革はベルリラから始まる…?かも…?(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月13日 06時19分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[左右の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X