531456 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

ぎょうざの満州で夕食 New! そら豆さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
陳氏太極拳、と、そ… あんこくじ壱級さん
日本語教師のヨック… ヨックン9901さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年07月04日
XML
展示品は「利き手を意識する日用雑貨」ってことで

トランプ、扇子、定規、カメラほか

「実際に右手・左手で体験してみましょう」とのことで

お玉で鍋の中身(殻付き落花生)を別鍋に移す

瓶のふたを開ける、ドライバーでネジまわしなどですが、


「体験版」はまたもや見るだけでスルー…(^_^;)(理由はまとめて後ほど)


奥のスクリーンには「左利きの人が日ごろ感じているストレスの状況」(自動改札など)

の映像が映し出されていて、

そのすぐ前には映像を座って眺めるのにちょうどよい位置で

「タブレットチェア」(椅子の肘置き部分の片側に机がついている)

が左右両仕様一台ずつ置いてありましたが

迷いなく左仕様を選択した自分に


ショックこんなところで右乗りの習性が…(-_-;)


解説:左仕様のチェアは字を書く左側に机の板があってふさがれ、

右側から出入りするようになっていて「私の自転車の常識の感覚」と同じ向きです。


フロアの真ん中辺には

パネルで利き手に関連する知識的事柄の説明と

書籍(『左利きの人々』等)が置いてあって

そのうち『左ききのたみやさん』だけをかなりの勢いで読みました。


(本当は全部見たいですけど、息子の幼稚園のお迎えまでに地元へ戻らないといけないので)


かわいいイラスト満載で、分かりやすい印象です。

「へえ、そうなんだ」と思ったのは、

本編の左利きの不便ではなく、

最後の方の「右利き生活チャレンジ」でした。

左利きの人は右利き社会で右手を使わされる機会が少なからずあるでしょうから、

楽勝に近いかと思ったら

そんなこともないんですね。


私が「左利き生活」やった方が自然に行けそうです。

利き側アンケートや体験利き手確認をスルーする理由はそこです。

お玉やドライバーの扱いなら左右で大差なく、

個々の動作では左に分類される項目も有りますが、

全体では左より右の方がやっている動作・上手くできる事の方が多いし

「右手を使うのを強要された覚えが無い」から

右だと思っています。


あ、「自転車を頻繁に使う」条件を指定だと「右利き生活」はダメですね。(^_^;)

次回へ続く…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月04日 07時01分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[左足用スタンドプロジェクト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X