529542 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

やばい!上手くでき… New! そら豆さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
陳氏太極拳、と、そ… あんこくじ壱級さん
日本語教師のヨック… ヨックン9901さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年09月17日
XML
カテゴリ:保育ボランティア
日本語教室の保育室に、生後半年ぐらいから通っている

東南アジア系のKくん(2歳半)はベジタリアンです。

預かっている時間中に口にするのはおやつ1回だけなので、

こちら側の準備としては

ビーフエキスだのチキンパウダーだの入っているスナック菓子は用意しないようにする

ぐらいで特に大変なことはありません。

本当に食べる物に関しては。


けれども、

本当には食べないもの…はどうしようかと思うことがあります。


彼がまだ赤ちゃんで何でも口に持って行きたがったころに、

おままごと用のおもちゃのハンバーグをなめていた時は


まだほほえましく眺めるだけでも良かったのですが、

大きくなってお話も上手にできるようになった今、

「これ、なに?」

それを手にした彼の質問に、

「ハンバーグよ。食べるも…」

と答えかけて言葉に詰まりました。


食べる物、と言ってしまっていいのだろうか?


そう聞いてしまったら食べてみたいと思うだろうし、

かといって

でもあなたは食べてはいけないと私が説明するのは余計なお世話…。


日本では当たり前に売っていたり、

子供が好きな食べ物の定番みたいにもなっている現実を、

いつかは彼も知るとは思うけど…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月17日 07時51分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[保育ボランティア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X