529836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

スパイス香る幻のカ… New! そら豆さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
陳氏太極拳、と、そ… あんこくじ壱級さん
日本語教師のヨック… ヨックン9901さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2012年06月06日
XML
カテゴリ:左右の話
活字では読んだ事がある

『壬生義士伝』の映画版がテレビで放送されていたので




どこかの評論文では「おかしい」と批評されていた

「右差しの武士の存在」がどう描かれているのか…?

に注目して、ラスト30分ぐらいを除いて見ました。

(だんながチャンネル換えちゃったんですねぷー


殺陣とかよく分かりませんけど、

刀の持ち方は「右利きパターン」とは違い、

上にくる手が左手になっていました。


腕組みや足組み(胡坐をかく)は

「左利きには分類されない方のパターン」でしたが、

この点は一概に言えないこともあるようなので

いいんじゃないでしょうか? 


宴会等のシーンでは

必ずお猪口を左手に持っていました。

気を付けているな…と思う一方で

斎藤一が酒飲みキャラで助かった?

食べ物を口にしないでお酒ばかりでも違和感ありません。


もし大食漢キャラだったら

食べるシーンは不可欠です。

(創作系の新選組のドラマで)斎藤一を演じる役者さんは

必ず左手で箸を持てなければいけません。

右利きだったらちょっと大変です。


でも考えてみれば、

左利きの役者さんが時代劇に出演する時は

右手で箸を使わなければなりませんから

お互いさまでしょうか?


などと大作映画の世界に感動するでなく

こんな鑑賞の仕方をしてしまい申し訳ありません<(_ _)>&(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月06日 06時07分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[左右の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X