530065 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

スパイス香る幻のカ… New! そら豆さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
陳氏太極拳、と、そ… あんこくじ壱級さん
日本語教師のヨック… ヨックン9901さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2012年07月03日
XML
カテゴリ:両使いのたわごと
冒頭「Q1.あなたの利き手はどちらですか?」での選択肢が

「右利き」「左利き」「左利きだが、一部またはすべて右利きに矯正した」しかなくても

右寄り両使いだから「右」でいいんですけど…


本題のカッタ―、定規、ハサミについての問いには困惑しました。

どういう構造のものを指して「…利き用」とするのか不明だからです。


例えば、カッタ―では自身が持っているのを

「右利き用」「左利き用」「両利き用」から選ぶ回答方法ですが、

世の中に普及しているパターンの物は

そのまま使えば「右手用」だけど、刃を裏返して入れ換えられれば「左手用」になります。

だから「両利き用」とも言えますが、

微妙な点まで追究すると

全くの左右対称な製品以外ではそれが成り立たなくなります。


定規では、0が左起点のいわゆる「右利き用」パターンで刻まれている数字の下に

一回り以上小さめな数字を0が右起点の「左利き用」パターンで印刷した物が

「両利き用」として売られているのは見たことありますが、

数字の位置と大きさに注目すれば明らかな右優先です。


ハサミの欄では用途別(事務用・キッチン用・裁ちばさみなど)に

選択肢が「右」「左」「両」とあって

そのうち何利き用を使っているかの質問ですが、

「両利き用」って刃の合わせの関係で基本的には有り得ません。

(唯一あるのがペン型の携帯用で刃の合わせを変えて組み立てられる物)


…で、対応策として?カッタ―・定規・ハサミそれぞれに

「画像のような商品」(画像出せませんが、いわゆる右用の反転仕様)を

自分で買いたいか?、左利きの人にプレゼントしたいか?

って質問がありますけど…

左手用は左利き用ではなくあくまで左手用です。

使う人が何利きだろうと左手で使用するなら便利なはずです。


「Q31. 今後、商品化してほしい左利きまたは両利きの商品をお選びください。」では

蛍光ペン・ボールペン・万年筆・電卓・パソコン用マウス・彫刻刀

が挙げられ、それぞれ「左利き」「両利き」の選択肢がありますが…


左右対称が可能なものは両用に、

どうしても無理なものは右手用左手用(右利き用左利き用ではない)それぞれを、

また電卓みたいに何とも言えないもの

(普及タイプは、右利きが右手で筆記し左手で打つ想定で、左手で操作しやすいボタン位置になっているらしいです)

は、AタイプBタイプなどと利き側に関係ない判別名を付けて

2タイプ生産したらどうかと思います。

そして筆記具は書く言語の特性(横書きの進行方向など)考慮もお忘れなく。


まとめの感想:自分の意見の書き方では説得力に欠けるな…と思いました。

アンケートがもし自転車の仕様について問われたものだったら、もう少し

違う表現になった気がします。この問題には当事者の声が必要です(^^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月03日 06時10分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[両使いのたわごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X