529489 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

やばい!上手くでき… New! そら豆さん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
陳氏太極拳、と、そ… あんこくじ壱級さん
日本語教師のヨック… ヨックン9901さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2017年01月16日
XML
カテゴリ:左右の話
再度アクセス数の変化についてですが
左右話題を政治的なことと勘違いされた?以外に
もう一つ考えられるのは、1月9日付日記の
『「障碍者への配慮と同じ」ことが必要だと思われ、』
表現が引っ掛かったのかな…?です。

健常者・障碍者と分けるのは
印象が良くない面もありますが
左右問題を訴える上では
「ユニバーサル」の一言でまとめられないように
「配慮と同じ」ではない説明をしたいと思います。

例えば、誰でも知っている世界の大会に
パラリンピックとオリンピックがあります。
分けているのは差別ではなく
競技の性質上必要な区分けです。

もし左右問題と障碍者への配慮が同じだったら
競技で左右性のあるもの…
卓球でもフェンシングでも、
やり投げでもアーチェリーでもなんでも

右で投げたり打ったり道具を持ったりする人は
オリンピックで
左の人はパラリンピックへどうぞ
となってしまいます。
おかしいのは明らかです。

でも日常では
普及タイプの右手用ハサミを使いにくいという左利きの人に対して
カスタネット型の誰でも使えるハサミを使えば?!
なんてことを大真面目に語るテレビ番組まであるから困ります。

また、パラリンピックでも
例えば100メートル走で
目の不自由な人と義足を付けている人の競技を分けるのなら
理解できますが
義足が右足の人だけ参加できて左足の人は配慮が必要だからできない
となったら
やはりおかしな話です。

あくまで左右性だけの違いの有無を問うべきで
他の要素を混ぜるとおかしな展開になる点は分かってほしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月16日 15時16分56秒
コメント(4) | コメントを書く
[左右の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X