|
カテゴリ:しろあり駆除予防編
シロアリ駆除の様子です。 写真の柱は、束(ツカ)と呼ばれます。 束の乗っているコンクリートが、束石(ツカイシ)です。 束が支えているのが、大引(オオビキ)で、 その上に角材が乗り、床板が乗り、フローリングや、 畳の和室になります。 つまり、この束などが、シロアリに食われると、 大引が沈み、床面の水平が狂い、敷居がずれて、 建具の締りがおかしくなったりしてきます。 この写真の束は、よく見ると、人の血管のような筋が、 表面に見えるでしょう。 これがシロアリさんの活動している道(蟻道・ギドウ)です。 私たちは、こうした患部に、木工ドリルで穴をあけたりしながら、 薬がいきわたるように、地道な作業を行います。 季節は関係なく、毎日毎日、このような作業を 繰り返しているわけです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009/10/31 08:33:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[しろあり駆除予防編] カテゴリの最新記事
|
|