411743 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

学校通信DX

学校通信DX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

redu06

redu06

Comments

お笑い芸人を規制し、排除@ Re:狂騒するマスメディア<12> 見ない、見せない(09/18) 「ドラえもん」は、いじめられっ子を主人…
赤塚不二夫は害悪@ Re:狂騒するマスメディア(4) 赤塚不二夫(08/11) 赤塚不二夫は害悪だと思う。 元々描きたい…
1980年の文化大革命@ Re:狂騒するマスメディア <5> ゲバゲバとコント55号(08/17) 「コント55号」の後の「欽ちゃん」はウル…
1980年の文化大革命@ Re:狂騒するマスメディア<7>  お笑いブーム(08/23) TV番組は徐々に低俗化していきましたが、1…
redu06@ Re[1]:保護者問題<4> モンスターペアレント(08/06) 香菜子先生モンスターペアレンツにはもう…

Category

Freepage List

Jan 12, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

教師という職業柄、障害についての研修を受けることや、障害のある子供に接する機会は多いです。いくら研修を受けても、よくわからない部分は多いのですが・・・。

障害のある子供といっても、それこそ千差万別、色々な子供がいます。その子がどれくらい白いのか黒いのか、どちらなのかよくわかりません。プロの方でも診断を下しにくい子供がけっこう多く、障害には幅の広いグレーゾーンが存在していると思います。私自身もけっこう濃い灰色の位置にいるように思います。

LDの話を聞くと、自分はLD、ADHDの話を聞くと自分はADHD、アスペルガーの話を聞くと自分はアスペルガーのような気になります。中でもアスペルガーの傾向が強いように思います。

私のアスペルガー傾向というのは・・・

■人の気持ちが動的、つまり、その場その場ではわかりにくい。人とのコミュニケーションがうまくとれない。

「人の気持ちがわからないので、空気を読まずにやってしまう」あるいは、「わかっちゃいるけど空気を読まずにやってしまう」

このブログでも、ついつい暴論をアップしてしまい、あわてて削除していることがあります。削除・訂正前に見てしまった方、不快な思いをされているかもしれません。この場を借りて、お詫びいたします(汗汗)。いや、今アップしているものも、本当は不適切な文章が多いかも知れません。

まだこうして書くことはましなのですが、しゃべるときにはさらに暴論になりやすいです。

■こだわりが強い。

やろうと思ったことは、やってしまう。いったんスイッチが入ると途中でやめられなくなる。この間も数独(パズルゲーム)にはまってしまい、寝ることを忘れていました。ゲームなどでも、やりだしたら止まりません。

こういった点はアスペルガー的ではないかと思います。そしてそうれは社会生活を営むには実に不都合です。 

それでも、まあ、なんとか、自分に対する病識があるので、

▼人の気持ちはゆっくりなら考えられるから、ゆっくり考えよう

▼なるべくしゃべる前に息を飲み込んで一度考えてから話そう

▼書いたものは1日寝かせてまた読むようにしよう

▼ゲームはいっさいやめておこう

などと、自分のアスペルがー傾向を自分でフォローしようとしています。・・・まあ、周りにすればできてないと思っているかもしれません(苦笑)。そして、自己フォローにもよく失敗します。「わかっちゃいるけどやめられない」のです。

とは言うものの、私はまだ、グレイです。黒やほぼ黒に近いダークグレイの方は、本当に困っています。私の苦労など、「なんてことはない」と、言われてしまいそうな事例がたくさんあります。次回エントリーは、そのあたりを。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 14, 2008 08:05:15 PM
コメント(8) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

すっきり目覚める方… New! 森3087さん

もっと素直に自分ら… ともふみ8222さん
21世紀の教育をめ… 菊池 省三さん
楽楽まったり hiroty3さん
~たれゆくままに~ あお0831さん

Headline News

Archives

・Oct , 2024
・Sep , 2024
・Aug , 2024
・Jul , 2024
・Jun , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X