カテゴリ:役立つパチ話
事務仕事がようやく一段落ついたと思ったら、保存ミスでエクセル消滅!
しかし、試し刷りを完了していたので、原本だけは手元に・・・・ さすがにデータを復元する気力は無し。 おっちょこちょいだから、こんなのは日常茶飯事なもので・・・・ 札幌前に、どうしても完成させたかったブツを、必至で間に合わせました。 その名も・・・・
その前に、応援お願いします ↑↑一日1クリックの御協力お願いします☆(T人T*)
「猿でも解る、電チュ先消化タイプトータル確率算出シート」ネ☆ ポイントは猿でも解る・・・・と言うくだり。 硬派塾の受講者は、老若男女が入り混じり、受講者のレベルも様々・・・・ 誰にでも理解して貰うと言う部分に、一番苦労するのです。 様々な釘説明や計算等の理解度、玉の流れや技術的な事・・・・ パチンコを教える上で、相手によって、理解度に温度差があるのは仕方の無い事。 自分が当り前だと思っていた事を、他の人が実行していないのは、ごくごく普通の出来事。 そんな中でも、いまだに驚く事が多いのが、ハンドルの微調整について。 額は24年も前に零タイガーと言う機種で、パチンコデビューをしました。 当時はしばらく羽根物を中心とした、アナログ機種ばかりを中心に打っていたので、 ちょっとした小手先の技術だとか、微調整、止め打ちの類は得意な部類なのです。 しかし、バブル崩壊以降、パチンコはデジタルから覚えるのが普通の時代になりました。 デジタルとは言え、パチンコの基本的な部分は、本来同じであるべき。 目的は、「人よりも多くチャッカーに玉を入れる」と言う事ネ。 我々が台に座る前にやる事は、店選び、機種選び、台選びや、下調べ等・・・・ しかし、台に座ってからも、やる事は沢山あるのです。 いつも言う「いつ打つか、何処に打つか」も、大事な部分ですネ。 その中でも、お題を「何処に打つか」に絞ろうと思います。 何処に打つか?と言うのは、ストロークの選択ですネ。 一度、ストロークを決めたら、動かさない人が多過ぎる事に、額はいつも驚かされます。 ココから先は、説明も難しいので、一旦キリますが、皆様に書き込みを募集します。 初心者の方も、素人さんも、遠慮なく書き込み下さい。 お題は「あなたのハンドル微調整頻度」についてです。 勿論、機種によるだとか、ケースバイケースなのも前提の上で・・・・ 一時間内に、平均●回動かすなんてのが良いですネ。 単位は30分、10分、5分、1分に●回でも良いです。 回ってる時は、●回程度しか動かさないが、 回らない時は●回くらいは動かすかも?なんてのも良いです。 読んだ人は、素通り禁止ネ☆ コメントが50名くらい集まってから、額の意見を書きましょうか(笑) 皆様の書き込み、お待ちしております^^ ◆パチ・スロ人気blogランキング◆←←ワンクリックお願いします! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009/07/07 05:49:03 AM
[役立つパチ話] カテゴリの最新記事
|
|