|
テーマ:猫のいる生活(139095)
カテゴリ:猫 メインクーン
また、写真かい? ほら、後ろにっ!! 樂ちゃんが見ているのは何なのかさっぱり判りません...この時、後ろには何も無かったです。 でも、さもさも何かいるかのように、目を見開く樂ちゃん。 見えない何かが、来てたら.......怖いね。 私は自分が見えないし、感じない人なので、怖い話も映画も大好きです。 でも、見えたら...娯楽として楽しめないでしょうねぇ。 友人で“見える”人は、「本当に普通だよ...他の人とすれ違った時にちょっと透けて重なったりするから判るの」...って言います。 交差点なんかで車を止めると、昔風のアノラック(死語ですね..笑)を着た子供が走り寄って来て、「おばちゃん、おばちゃん、あのねぇ」って、話し掛けてくるそうです。 着ているもののデザインも古いし、何かで亡くなってしまった子供らしいです。 友人は「おばちゃん、何もできないから...」って言って、話は聞かないそうです。 怖いよねぇ........。 そして、こうゆう話をしたくなった時、している時にも、霊は寄って来ているって、言いますよねぇぇぇ......(笑) ☆ ★ ☆ ★ ☆ 昨日タイトルを思い出せなかった猫の頭の良い悪いの本♪ その日読んだ本のタイトルすら思い出せない同居人からして、頭悪いデス。 樂ちゃんは、みんな普通だったけど.....本当かな~。 文庫になって新しいけど、単行本で読んでる人も多いかな。 「うちのコはバカ…かも」....このオビのコピーを見て、購入決定しました(笑) 実はちょっとふざけた内容かと思ってたのですが、意外とまじめでした。 そうかぁ~~って、思ったことも多々。 運動神経の悪い猫は遊んであげると、すぐに筋肉が付くそうです。 運痴は飼い主のせいでもあるんですって...反省デス。 本の写真の下は、この本自体の紹介文です。 4月にはワンちゃんの偏差値の本も出るそうです。 猫好きとは不思議な人種です。「うちのコが一番賢い」とほくそ笑み、はたまた 「うちのコって…バカ」と力いっぱい抱きしめる。ばく大な愛情ゆえのこのムジュンを、客観的な数字で解き明かす、日本初、猫の偏差値診断テスト。 【目次】 第1章 人文科学系の実力診断(記憶力―猫の記憶力をチェックする/知的 好奇心―部屋の真ん中に何かを置いてみる ほか)/第2章 社会科学系の 実力診断(マザコン度―飼い主への甘え方をみる/心の余裕度―猫にいたず らをしてみる ほか)/第3章 自然科学系の実力診断(正統な食べ方度― 猫の食事の仕方を観察する/獲物処理能力―アジを丸ごと出してみる ほ か)/第4章 総合偏差値診断(人文科学系―“猫ばなれ”した頭のよさや 賢さの診断/社会科学系―環境適応度、世渡り上手度の診断 ほか) ☆ ★ ☆ ★ ☆ アフィリ、ご協力いただきまして、有難うございます。 海産物系、音楽もの系、お買い上げいただいた方、有難うございました。 お礼が遅くて申し訳ありません。 点数は樂ちゃんのごはんの割引に使わせていただきます...。 樂ちゃんからも、ありがとう~との事です お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年03月17日 11時53分06秒
[猫 メインクーン] カテゴリの最新記事
|