小型のサボちゃんツルビニカルプス
7月30日は時折雨の曇りがちなのに26~34℃に・・。湿度の高いムシムシした日でした。本日は、夏の暑さでも問題のない小型のサボちゃんツルビニカルプス属達の様子なんぞを・・・。ツルビニカルプス・烏城丸綴化綴れてきたので袖ケ浦に接木したもの。烏城丸(T. schmiedickeanus var. schwarzii)我が家の実生なのでポラスキー(烏丸)や牙城丸(T. macrochele)と交雑させたのか分かりません。烏城丸?交配種子が零れて親の周りに勝手生え勝手生えを集めて寄せ植えに1つ変なのが居る。ツルビニカルプス・スパポダエ(Turbinicarpus swobodae)マミラリアの疣サボテンや菊水に似た雰囲気花は成長天付近の疣咲で小さいクリーム色。ツルビニカルプス・バラ丸(Turbinicarpus valdezianus)キリン団扇接ぎ下し。成長天を虫が食べて仔吹き群生したもの。怪我の功名です。バラ丸 キリン団扇接ぎ下し勝手生えが有る。自花受粉しないので交配して収穫忘れがこぼれたようです。赤花精巧殿(T. pseudopectinatus)精巧殿は白花弁に桃色の中筋、本種はバラ丸と同じ赤紫花。赤花精巧殿 大疣タイプ夜盗虫に食べられ更にナメクジの餌食に成っていた今年子が出始めこの様に・・これも怪我の功名。ディクソニアエ(T. sch. var. dickisoniae)これも昇竜丸の変種・・・・・・・・御覧頂き有難うございましたランキングに参加しています 応援に1日1回画像のポチをお願いします。にほんブログ村アルミコンパクトタープ(250×250) タープテント 【送料無料】