☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆
PR
プロフィール
ガマンマ
ガマンマの『ニク・サボ』栽培にようこそ サボテン・多肉植物大好き人間が、日常のにく・さぼ達の様子や作業で気づいた事を気ままに記述しています。
カテゴリ
カレンダー
バックナンバー
サイド自由欄
フリーページ
お気に入りブログ
コメント新着
日記/記事の投稿
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全5844件)
過去の記事 >
ガガイモ科のフェルニア・阿修羅や修羅道、タバレシア・麗鐘閣の鞘が 破れ羽毛の付いた種が散らばっていた。種を集め播種まで保存する。 シンニギア・断崖の女王と昨年実生のパキポ・デンシカウレほか・・・ シンニンギア・断崖の女王(Sinningia leucotricha) 自家受粉するのだが放っておくと結実し難いので今年は、 ちょっと手伝ってやった。微細種子で発芽は良いのだが・・・ 子房鞘の膨らみが赤く色付いてきた。 花が咲いた花弁を取って髭の様な雌蕊に受粉させた(左)。 右は一昨年の実生苗。もらわれていった同期苗に今年花を付けた のもあったそうです。夏場に芋を水苔で被うと良いそうです。 パキポデュウム・デンシカウレ(Pachypodium densicaule) 開花後、葉が出てこないので引き抜いたところ、根腐れしていた。 根を切って養生後、植え付けした、やっと葉が出てきた。 花に竹串で交配を試みたが弱っていたのか結実しなかった。 昨年勝手に結実した種を蒔いた、発芽苗の恵比寿大黒 今年もと思ったものの現在まだ何も結実していない、難しい( ′︵‵。) パキポ・デンシフロラム(Pachypodium densiflorum) 実生3年目苗。早くも花を咲かせた早熟苗も・・・ こちらも、開花苗の花に竹串でろうそく状の受粉組織に突き刺し 交配をした筈なのだが全てがダメでした。まだ研究課題。 プレイオスピロス・帝玉(Pleiospilos nelii) 開花初年度の苗なのだが交配した事で大きな子房が 出来た。収穫まではまだ少し係る様です。 フェネストラリア・五十鈴玉×群玉 黄色花の五十鈴玉と白花の群玉。この苗たちは一体どんな 花が咲くんでしょうか?・・・薄黄色花なの(^-^) 本葉が出たものもチラホラ見える、成長は早そうです。 1日1回 応援ポチ を・・・
オベサとバリダの種蒔きとユーベルの実生… 2024.07.06
ギムノ天平丸と実生キリン置き接ぎ 2021.08.15
サボの採取と種蒔きと実生小屋と今日の接… 2021.06.18
もっと見る