☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆
PR
プロフィール
ガマンマ
ガマンマの『ニク・サボ』栽培にようこそ サボテン・多肉植物大好き人間が、日常のにく・さぼ達の様子や作業で気づいた事を気ままに記述しています。
カテゴリ
カレンダー
バックナンバー
サイド自由欄
フリーページ
お気に入りブログ
コメント新着
日記/記事の投稿
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全5844件)
過去の記事 >
雨を期待したのに4日、5日は少しの湿り気だけで水溜りすら出来ていなかった。 東風の強風でハウスのビニール(農ポリ)が捲れ上がり、ハオルチアハウスは 劣化していた被膜が破れ穴が開いた。張替えするか、補修が必要に・・・(∋_∈) センペルビュウム・アトロプルプレウ 大きい仔は6月始めなら挿し木が可能。暑い夏場(熱帯夜)は 危険なので10月まで行わない。 センペルビュウム・ミセスジョゼッピー 似た「メテムアナム」も親にくっ付いた様に仔吹きする。 センペルビュウム・ラベンダーレース 発色は5月の頃がベストで6月に入り色が褪せてくる。 外したランナーを挿し木 左上はアトロビオラケウム。これらは佐久市の臼田清花園さん から持ち帰った苗の子孫(クローン苗)です。 少し前に外して挿したセンペル達 2列目の「ガゼル」は既に発根したのも・・・。小さいランナーの仔 は秋10月まで付けて置いて涼しくなってから、外し挿し木する。 発根までは遮光のきつい涼しい場所で・・・ アトロビオラケウム 挿し木2年目苗は茎が伸びて背高に・・・、ランナーは出なく成る。 背高に成った苗は春か秋に茎を切り取って頭挿しする。下部は破棄。 センペル・アラクノイデュウム・ブリオイデス(S. Arach Bryoides) 巻き絹系小型種。春の購入時は紫色だったんだが・・・凄い仔吹きの数です。 一部を挿し木して、半数は秋にばらそうと思う。 応援には1日1回 ポチ を・・・
V字ゼブラスーパー兜が咲きだした他、この… 2020.05.11
竜神木綴化とセンペルのランナー外し 2019.07.03 コメント(1)
この時期のセンペルビウム 2019.04.09
もっと見る