☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆
PR
プロフィール
ガマンマ
ガマンマの『ニク・サボ』栽培にようこそ サボテン・多肉植物大好き人間が、日常のにく・さぼ達の様子や作業で気づいた事を気ままに記述しています。
カテゴリ
カレンダー
バックナンバー
サイド自由欄
フリーページ
お気に入りブログ
コメント新着
日記/記事の投稿
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全5845件)
過去の記事 >
ハウス内では徒長する多肉たち、日光サンサンの屋外は勿論通風も・・・ 雨にも当たっている。吊り鉢等で育つ我が家のベンケイソウ科多肉は・・ クラッスラ・紅稚児(Crassula atropurpurea var. anomala) ハウスへの通路途中にぶら下げてある。日光が1日中当たって いる。むろん雨除けなどありません。丈夫な奴です。 クラッスラ・ワーテルメイエリー(Crassula watermeyeri) 紅稚児と同じ場所に居るのに色が出ていない。寒さに合う秋・冬 は赤くなるのですが、もみじの時期以降になりそう。 クラッスラ・筑羽根(Crassula schmidtii) 葉裏は年中赤紫だが、火祭り系では唯一この時期に色付いている。 伸びた花茎に蕾が出来てきた。 クラッスラ・カラサナ (Crassula karasana) タイプ違いの2種。背高に成り葉に付く微毛は細かい(左)と 微毛が目立ち肉厚短葉タイプ(右) あまり紅葉はしないが日光は十分当てた方が特徴が出る様。 カランコエ・星兔耳 先端を切って仔吹き中。十分日光浴させると新葉の毛色が・・・ セダム・薄化粧 枝の先端に付くロゼット葉が紫外線で赤く色付いている。 グラプトペタルム・だるま秀麗 葉挿しからのチビ苗も太陽光線でぷくぷく葉っぱが紫色を呈してきた。 さすが「秀麗」丈夫です。グラプトは屋外で強光線が良いようです。 1日1回 応援ポチ を・・・
クラッスラの小型種とメキシコ蘇鉄ほか 2022.02.11
ゴーラムとホビットなどと天平丸置接ぎ 2021.12.20
竜神木綴化とクラッスラ・ファルカタ交配種 2020.02.14
もっと見る