22573428 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村色んなブロガーさんに出会えます

フリーページ

お気に入りブログ

超狭いベランダ園芸… BEE.さん
のんびリズム 浪花のsabo天ママさん

コメント新着

 私はイスラム教徒です@ Re:吹上とゲミニフローラとミラクル兜ほか(10/02) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
 私はイスラム教徒です@ Re:シクロフィラと鉄甲丸交配種と精巧丸綴化(09/11) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
 MAY3557@ Re:紅篭の花やヒントニーと怪竜丸(06/29) サボテンに咲く色鮮やかなピンクのお花🌺 …
 ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.07.27
XML
カテゴリ:接ぎ木

25日は、朝から蝉の鳴き声で起こされた。24日より更に高温に成った25日に
マダガスカル固有種のアローディア・アスケンデンスとモンタグナッキーの接木
に挑戦した。他にユーフォとガガイモの今年の接木苗。

DSC_7572.jpg

プロセラの先端にアスケンデンス(左)とモンタグナッキー(右)
を載せ糸で圧着した。切り口は余りみずみずしく無いので活着は難しそう。
ダメもとでやってみた。この2つの枝挿しは発根が難しくミイラ化してしまう。

DSC_7573.jpg

接ぎ穂は真ん中がモンタグナッキーと右がハート型葉のアスケンデンス
左は接ぎ台にしたプロセラ。接ぎ穂は枝の先端を切り取った。

DSC_7574.jpgDSC_7575.jpg

ユーフォルビア・ルリ晃交配種
左から出た仔をキリン角に接木した。穂木は中心よりずらすのがユーフォ接ぎの鉄則。

DSC_7576.jpgDSC_7577.jpg

ユーフォルビア・ラクティア錦綴化の接木
左は大雲閣2つと右はキリン角を台木として使用した。ユーフォルビアの
維管束は表皮に近い所にあるので(右)の様な、くっ付き方に成っている
成長開始したようなので先端が赤くなっている。

DSC_7578.jpg

ガガイモ科フェルニア・SP綴化をスタペリア・王犀角に接木。
綴化部分が大きく成らず仔吹きの正常部分が大きく成ってきた。
出た仔を全て掻き取ってしまおうと思っている。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 
1日1回 応援ポチ を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.27 07:11:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X