22561867 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村色んなブロガーさんに出会えます

フリーページ

お気に入りブログ

超狭いベランダ園芸… BEE.さん
のんびリズム 浪花のsabo天ママさん

コメント新着

 私はイスラム教徒です@ Re:吹上とゲミニフローラとミラクル兜ほか(10/02) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
 私はイスラム教徒です@ Re:シクロフィラと鉄甲丸交配種と精巧丸綴化(09/11) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
 MAY3557@ Re:紅篭の花やヒントニーと怪竜丸(06/29) サボテンに咲く色鮮やかなピンクのお花🌺 …
 ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.08.28
XML
カテゴリ:セダム

冬季地上部が枯れ冬至芽で冬を過ごすセダムの仲間は夏型と思われがちです・・・
これ等の宿根性多肉植物の仲間たちは・・・果たして、如何なんでしょう・・・。

DSC_7888.jpgDSC_7889.jpg
(1)         (2)
セダム・プルケルム(Sedum pulchellum
小型のみせばやみたいな育ち方をする。花もそっくりです。盛夏は弱
るので屋外の風の通る涼しい場所が機嫌が良い。
コーカサスキリンソウの斑入り種トリカラー等は夏の過湿に弱い。

DSC_7890.jpg
(3)
ヒダカミセバヤ(Hylotelephium cauticola
セダムで通っているが、学名上はムラサキベンケイソウ属(Hylotelephium)。
葉の縁がギザギザになっている。日光サンサンの屋外に居るので紅葉している。

DSC_7891.jpg
(4)
ヒダカミセバヤ
これも、屋外雨曝しの棚上に居る。繁殖は枝が伸びたら挿し木が出来る。
挿し木苗も春に芽が出るが、早春に小さい芽が出てきた頃株分けする。
この苗には、花芽が無いのは小さい毛虫?に先端を食べられた為。

DSC_7892.jpgDSC_7893.jpg
(5)          (6)
セダム・麒麟草/キリンソウ(Sedum aizoon var. floribundum
(6)のキリンソウは柳生真吾さんの八ヶ岳倶楽部で購入してきた。
夏場はかなり弱る、高山性で涼しい場所に生息している為でしょう。
これ等は、冬季地上部が枯れるが、最近、屋上緑化で注目されている
「常緑キリンソウ」なるものが出来ているようです。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.28 08:33:22
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X