☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆
PR
プロフィール
ガマンマ
ガマンマの『ニク・サボ』栽培にようこそ サボテン・多肉植物大好き人間が、日常のにく・さぼ達の様子や作業で気づいた事を気ままに記述しています。
カテゴリ
カレンダー
バックナンバー
サイド自由欄
フリーページ
お気に入りブログ
コメント新着
日記/記事の投稿
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全5847件)
過去の記事 >
元気に育っているのにある日、成長点が無くなってしまう現象がなんで起こるんで しょうか。また分頭するものも、虫に食われて成長点が無くなることも良くある。 エケベリア・白雪姫(左) 成長点が無くなり花茎がいっぱい出てきた。虫に食われた訳では無さそう。 グラプトベリア・バイネシーは成長点が伸びて花が咲いた事があったが・・ エケベリア・チワワエンシス(右) この品種は成長点が無くなる現象がよく起きる。その後仔吹きはするが・・ 個体差によるものかとも思ったが・・こうゆう品種のようです。 パキフィツム・ロンギフォリュウム(左) パキではこの品種、順調に育っているのに成長点が無くなって仔吹き して枝分かれして分頭したように群生する。こうゆう奴なんだと思う。 エケベリア・イリア(右) 仔吹き矮性のモンスト因子を持っているのか、仔吹いたり綴化したり 元苗と別種の如くに育つものが出る。 エケベリア・月影の宵(左) 首をチョンパしたのではありません。成長点が故障した原因は分かりません。 グラプトベリア・シルバースター(右) よく分頭して群生する。親の菊日和が影響しているとは考えにくいが・・・。 エケベリア・女雛(左) 茎途中から累々と小吹して群生する小型種。 エケベリア・花うらら(右) 成長点を虫(夜盗虫)に食われて無くなった為仔吹きしてきた。 ・・・1日1回 応援ポチ を・・・
尖がり巾広葉のエボニー系エケとマクドガ… 2024.11.19
ももりんとコロラータ類とペクチニフェラ錦 2024.11.15
韓国エケとアエオのグリーンローズと瘤エ… 2024.10.31
もっと見る