☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆
PR
プロフィール
ガマンマ
ガマンマの『ニク・サボ』栽培にようこそ サボテン・多肉植物大好き人間が、日常のにく・さぼ達の様子や作業で気づいた事を気ままに記述しています。
カテゴリ
カレンダー
バックナンバー
サイド自由欄
フリーページ
お気に入りブログ
コメント新着
日記/記事の投稿
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全5843件)
過去の記事 >
桜が終わり霜の心配がなくなった4月中旬からハウス内の強健多肉を 順次屋外に出している。トリコディアデマ属等の塊根メセンを整枝し て植替え、盆栽風仕立にした鉢をハウス外に出した。 トリコディアデマ・紫晃星(Trichodiadema densum)(左) 例年5月の連休中に咲くのだが今年はどうしたのでしょう。 今回3.5号鉢に植替えした(右)右側の奴は我が家の実生苗。 葉色が黄緑色で刺は貧弱。後ろは京小松。 トリコディアデマ・SP 短茎ダルマ(左) 茎も葉も短く塊根よりも茎が太っていく1番盆栽向きのディアデマ。 トリコディアデマ・雪小松(Trichodiadema mirabile) 整枝して塊根を出して植替えした、葉先端の刺は黒で花は純白。 トリコディアデマ・京小松?(左)購入時の名称。 紫晃星を小型にした様な感じ、花は紫紅色で厳冬期の2月咲き。 デロスペルマ・ハリー(Delosperma hallii) 茎を太らせるには年月を要する潅木メセン。徒長枝は切り取る。 3.5号鉢と4号鉢に整枝後鉢増しして植替えた。 トリコディアデマ・姫紅小松(Trichodiadema tuberosum) 秋に根上りに植替え済みだったので今回は整枝のみで屋外に。 植替え済のメセン盆栽 屋外雨曝しで、秋まで日光サンサンで管理。 デロスペルマ・赤花リトラレ(Delosperma litorale)(左) 徒長枝が株元から出易く株立ちになろうとするので盆栽風には不向き。 グロッチフィルム?・不明種 グロッチは黄色秋咲種なので、本種のオレンジ係った紅花の夏咲種は ・・・塊根に成るのもグロッチには無い、別種属の可能性が高い。 ・・・1日1回 応援ポチを・・・・
塊根メセン唐扇と怒涛と光琳玉 2024.11.12
実生小屋の多肉とメセン達 2024.07.29
梅雨時期のリトープスと黒冠玉 2024.06.27
もっと見る