☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆
PR
プロフィール
ガマンマ
ガマンマの『ニク・サボ』栽培にようこそ サボテン・多肉植物大好き人間が、日常のにく・さぼ達の様子や作業で気づいた事を気ままに記述しています。
カテゴリ
カレンダー
バックナンバー
サイド自由欄
フリーページ
お気に入りブログ
コメント新着
日記/記事の投稿
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全5846件)
過去の記事 >
クラッスラ・リトルミッシーはペルシダ マルギナリス(C. pellucida ssp. marginalis) の矮性種らしい。カット挿しを腰水管理すると短日で発根し大繁殖できる。同様に挿し苗 を腰水管理でふやし、吊り鉢にしている我が家のリトルミッシーなどの様子です。 クラッスラ・リトルミッシー(C.Little Missii)=(C. pellucida ssp. marginalis) 屋外で吊り鉢にしている。先端に蕾が出来てきた。 ペルシダ マルギナリスは暑さに弱いがこの矮性種は丈夫そう。 クラッスラ・リトルミッシー(C.Little Missii) 枝挿しして腰水管理すると3日で根が出る。繁殖はその気に なれば大繁殖出来る。 カリシア・レペンス(Callisia repens) 挿し苗を腰水すれば、同様に3日で発根する。日光の直射も何のその 至って丈夫で成長も早い。吊り鉢向き。 クラッスラ・レモーター(Crassula remota) 昨日紹介のエルネスティ(C. ernestii)も発根までは腰水管理。 匍匐繁茂するデービット(Crassula 'David')も同様に腰水挿し木 で吊り鉢管理。デービットは多少暑さに弱い。 セダム・モリムラマンネングサ=( ゴールデンカーペット) 日照が不足すると伸びすぎるのでいじめ栽培が良い。 オロスタキス・子持ち蓮華(左)セダム・丸葉万年草錦(右) この2つも吊り鉢管理している。丸葉万年草の斑入りは暑さに弱いので 半日陰の管理が好ましい。 セダム・ヨーロッパ(Sedum acre) 徒長気味で別物のように成ってしまっている。この時期はこの様に 成るものなの?作り直しが必要のよう。斑入種が有るそうな・・・。 ・・・1日1回 応援ポチを・・・
セダムとグラプト、エケベリアの寄せ植え… 2020.02.20
ワンダワンダーとダルマ姫秋麗と可愛い多… 2019.11.21
スプリングワンダーなどの可愛い多肉たち 2019.02.01
もっと見る