|
カテゴリ:ユーホルビア
強風が過ぎ去り被害が出たメセンハウス、劣化していた天幕が破れ補修が 必要で上に農ポリを重ね貼りした。本日はコーデックスユーフォの普及種 孔雀丸と飛龍ほかです。 ユーフォルビア・孔雀丸(Euphorbia flanaganii) 蛸ものと言われるユーフォの普及種。枝を短く太く育てるには 日光に曝すことが大事。5月~10月は屋外で日光サンサンで 育てる。雨に当たっても問題はない、丈夫な蛸ものユーフォ。 下画像はハウス内に居た2つだが環境の差でこんなに違う。 ユーフォルビア・飛龍(Euphorbia stellata) 雄花と雌花が同一個体から咲く、上株に結実した種が弾け て勝手生えした苗を育てた。芋は地中に有るので植え替え の際、芋を出して植え付けしよう。 ユーフォルビア・グロボーサ(Euphorbia globosa)玉鱗宝 枝が伸びやすいので徒長させないように、屋外では雨に当たれば 根腐れを起こすので雨除けは必要、日光と通風が大事なよう。 ユーフォルビア・シリンドリフォリア(Euphorbia cylindrifolia) 塊根花キリンの仲間。枝挿し(下苗)では塊根が出来ない。 実生苗でないと、そもそも花キリンの花の構造が分からない。 花が小さく雌雄異株なのかさえも定かではない。 縮れ葉のデカリーは枝挿しでも柔らかい牛蒡根で塊根状に育つ。 ・・・1日1回 応援ポチを・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015.12.07 08:19:46
コメント(0) | コメントを書く
[ユーホルビア] カテゴリの最新記事
|