|
カテゴリ:ツルビニカルプス
断水中のサボテンハウスに居るツルビニカルプス属の小型サボテンに蕾が 膨らんでいる。水が欲しそうなのですが・・・接ぎ木苗の居る雑居ハウス は26日水遣りしたんですけど・・。蕾の膨らみ具合は同じよう。 ツルビニカルプス・バラ丸(Turbinicarpus valdezianus) 普通は単頭だが、接ぎ下ろしの苗のこの2つは多頭苗に成っている。 上は今年下ろして初潅水、下は断水中ですが蕾の膨らみは同じよう。 昨年実生のキリン団扇接ぎ苗のバラ丸 1年未満で開花苗に育つ。もう1年接ぎ木で育て翌年に下ろす。 正木のバラ丸 交配して種の収穫を忘れ勝手に発芽した苗が育っている。 ツルビニカルプス・精巧殿(Turbinicarpus pseudopectinatus) 断水中のサボテンハウスの接ぎ下ろし苗。今年は大疣と小疣で交配で きそう。バラ丸より発芽率や生き残る確率は低いが、沢山蒔けそう。 今年26日で2度目の潅水、雑多ハウス内の精巧殿 キリン団扇接ぎ木の当歳苗と掻き仔の竜神木接ぎ木苗。 26日水遣りしたが断水中の上苗と蕾の感じは同じよう。 ツルビニカルプス・精巧殿交配 有刺精巧殿?=ポルフィリア・関白(Porfiria schwartzii) との交配種なのか分かりません。花の咲く時期が違うよう。 ツルビニカルプス・スワポダエ(Turbinicarpus swobodae) 疣サボテンのマミラリアみたいだが花は疣腋ではなくアレオーレから 開花する。キリン団扇接ぎの当歳苗、接ぎ木すると成長が凄く早い。 ・・・1日1回 応援ポチを・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.02.27 08:47:54
コメント(0) | コメントを書く
[ツルビニカルプス] カテゴリの最新記事
|