|
カテゴリ:セダム
4月22日は15℃~24℃で蒸し暑く感じる日に・・本日は、我が家の外多肉 たちの様子とセダム・ロッティやトレレアセイの繁殖なんぞを・・・・。 セダム・ロッティ(左)セデベリア・ハンメリー =(葉が短いのはスノージェイド)(右)切りまくられた 両種、繁殖親も置いときたいので株分け植替えも・・。 セダム・ロッティ(Sedum 'Rotty') 2親から株分け3鉢を次期親に、1鉢はカット挿し。 ロッティは徒長し易いので日光は十分に、暑さは平気だが 寒さ(0℃以下)は枯れ死する。 セデベリア・ハンメリー(S. 'Hummellii')(スノージェイド) スノージェイド(Sedeveria yellow hunbert)は3つに株分け、 ハンメリーはカット挿しで親を2鉢にした。もう1つはスノージェイド の挿枝。乙女心とエケベリアの交配種で暑さもへっちゃら。 セダム・トレレアセイ(S. treleasei)、グラプト・だるま秋麗(前) 挿し枝を採取、元親は追肥して再度仔を吹かせる。 強健の両種、葉挿しも超簡単、プクプク葉っぱは寄せ植えの 添え物として重宝される。 だるま秋麗 小さい苗を残しカット枝を挿し木、元親は追肥した。 取れた葉は育苗箱に蒔いて葉挿しに。 トレレアセイ 親3つから6鉢分挿し木、親2つは追肥、1つは破棄。 挿し木の下葉は取って育苗箱に全て葉挿しにした。 育苗箱に葉挿し、 前はハンメリー、後ろはだるま秋麗とトレレアセイ。 ----------- 我が家の屋外多肉 セダム・玉葉、オロスタキス・薄紅蓮華、 後ろは2種類のみせばや(Hylotelephium sieboldii) センペルビュウム置き場 屋根付き50%遮光下の棚上、ランナーが出てきた。 4~5月が1番綺麗で特徴が出ている。 デロスペルマ・松葉菊'サイカ' 雨上がりの葉は小さい水泡がキラキラ光って見える。 最近見なく成った、1時期園芸店で人気だったのに・・。 ・・・1日1回 応援ポチを・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.04.23 06:50:47
コメント(0) | コメントを書く
[セダム] カテゴリの最新記事
|