|
カテゴリ:多肉植物
6月5日は15℃~22℃で待望の雨が降った、午後には止み6日は晴れそうだが
梅雨入りはしたらしい。ジメジメで湿度が高い梅雨時期、キリン団扇接ぎには 好都合なので実生置き接ぎを開始した。他に本日の種蒔きとエケ分割も・・ エケベリアの分割 後ろ左から・・七福神、スペクタビリス綴化、 グリムワン(前左)、カリフォルニカ。 七福神の根と切り分けた子供。 茎よりもぎ取った、地際の苗には根が出ていた。 それぞれを植え付けした、4株か21鉢に成った。 水遣りは1週間後から。 ----------------------- キリン団扇接ぎ木開始 実生小屋の窓辺に置いた接ぎ木予定の台木。 手前の2本は試しに2・3日前に置き接ぎ済み。 台木の挿し木に伸びた枝を切取って挿し木。 今回はこの8本を植え付け、挿し木後腰水で発根を待つ。 本日の種採取は テロカクタス・春雨丸(左)とブラボアヌス(R. bravoanus) 早速蒔いて実生小屋のケースに収容。画像に無いが大統領も実施。 発芽が出揃い腰水トレーに移した発芽苗たち。 細葉パピラリスはコチレドン属で自家産種子。 サボテンやメセン(フォーカリア)などごっちゃに置いてある。 シンニンギア・断崖の女王も発芽している。 アストロフィツム・亀甲ルリランポー この苗とテロ・緋冠竜を置き接ぎしたがもう ちょっと大きく成ってからの方がやり易い。 アストロフィツム・ゼブラスーパー兜 昨日蒔いた苗とは別親株の発芽直後の様子。 種が白いのはカビでは無く殺菌剤です。 リトープス・MIX苗(4/26.5/2 播種苗) 凄い発芽率です、ほぼ全部の種から発芽している。 頭上潅水が出来るまで腰水管理。 御覧頂き有難うございました ・・・1日1回 応援ポチを・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.06.06 07:32:02
コメント(0) | コメントを書く
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|