|
カテゴリ:ユーホルビア
7月10日は22.6~32.2℃でした。明11日も同じような天気に成りそう。 雨あがりの10日、7号サボテンハウスと4号雑居ハウスに一斉潅水した。 本日は、注文して置いた育苗箱を栽培棚に設置して、多肉達を移動した。 他に雨漏りの停滞水で枯れたユーフォルビアの交配種たち他です。 水稲用育苗箱(30×60×3cm)作業台90×60cmに3枚置いた。 ハウス内の棚板は3・6板にビニールを敷いてあるので水遣りする と水捌けが悪く停滞水がおこる。その為の根腐れ防止対策です。 雑居ハウスの2.5号鉢置き場はトレーに入れているので 余分な水は捌ける。鉢サイズがバラバラの置き場は直置き していたので雨漏りなどで棚はべちゃべちゃに・・ 直置きしていたサイズ3~4号鉢を育苗箱に移動。 3・6板2枚で育苗箱12箱使った。反対側も随時移動さす予定。 5号ハウスのユーフォ・ユニスピナ(左)とボイソニー(右) 小さいユニスピナは枯れた。停滞水が原因だったのかと思う。 直置きから育苗箱に順次入れ替えしていく予定。 エケベリアのいるハウスは3号トレーに入れているのと、スノコ の上に直置きしている。棚板劣化でトレーか育苗箱に変換予定。 ユーフォルビア・ルリ晃交配種 ルリ晃×ホリダ(上)と葉が有るので相手は笹蟹か 峨眉山?(下)育苗箱に移動させた。 ユーフォ・ルリ晃 反対側の棚にいる、まだ直置きなので要注意。 ユーフォ・笹蟹×峨眉山 我が家の実生苗の掻き仔。この親は枯れ死した。 ユーフォ・紅彩ホリダ(紅彩閣×ホリダ) 根が弱いので雨漏りの停滞水で幾つか枯れた。 -----------おまけ---------- ど根性ビグエリー 4号ハウス通路に毀れ種で芽を出したユーフォ・ビグエリー (Euphorbia viguieri)ブルーシートの穴から芽を出している。 鉢植えにして育苗箱に仮置き 偶然にシートの破れめに種が落ちて生えてきた。 奇跡の苗は今後どの様に育つか見届けよう。 御覧頂き有難うございました ・・・1日1回 応援ポチを・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.07.11 07:42:16
コメント(0) | コメントを書く
[ユーホルビア] カテゴリの最新記事
|