|
カテゴリ:多肉植物
湿度の高い蒸し暑い日の17日は23.6~30.4℃、湿度は92~81%でした。
梅雨明けまでもう少し・・空っと晴れる日は何時に、でも気温は真夏日が 続くが、どっちが良いですか・・多肉達はジメジメよりカラットの方が良 いように思うが・・熱帯夜が問題ですけども・・ 本日は、この時期の我が家の外多肉達・ベンケイソウ科編です。 クラッスラ・ボルケンシー(Crassula volkensii) 肉厚の葉には茶色い斑点がある。白い花が咲きだした。 クラッスラ・ブロウメアナ 通路の棚上桟に吊鉢にしている、強光線で黄色く 茎も赤く色付いている。花も疎らに咲いている。 セダム・ジェイドペンダント(Sedum 'rubens' ) =ルペンス 茎が伸び立ち上がる、黄緑色の太長葉はコロコロ している。紅葉はしない。挿し木or葉挿し。 セダム・トレレアセイ(Sedum treleasei ) 茎が伸び易いが立ち上がり垂れない。白粉が有り青白い。 ビアホップより大型、葉挿しや挿し木で繁殖。 グラプトペタルム・ダルマ秋麗 日光に曝すとピンク紫に染まる。ころころ葉っぱの人気種。 セダム・玉葉(Sedum stahlii) 玉の様な葉は2枚づつ対生する。葉色は季節により 暗赤色からピンク、緑と変わる、産毛がある。 クラッスラ・デービット(Crassula cv David) 強光線は焼けるのと暑さに弱いので遮光下で、匍匐繁茂する。 セダム・虹の玉と斑入りのオーロラ(下) 秋・冬は真っ赤の紅葉するセダムの定番種。低温に 合うと本領を発揮する。 爪蓮華錦(Orostachys japonica f. variegata) 花が咲くと枯れるのでこの時期、子供を外し挿し木して置く。 センペルビュウム・カルカニュウムニグラム 同郷の万葉花園さん苗。暑さに弱いセンペルだが割合耐える方。 葉先のスポットが特にはっきり出て素敵な増やしたい品種。 御覧頂き有難うございました ・・・1日1回 応援ポチを・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[多肉植物] カテゴリの最新記事
|