|
カテゴリ:ギムノカリキュウム
ギムノカリキュウム・天平丸(Gymnocalyium spegazzinii)
黒刺の下向きの刺が長いタイプ。実生1年後成長点が2つに成った 苗を袖ヶ浦に接ぎ木した。 天平丸 上苗と兄弟苗 先に当歳苗をキリン団扇に置き接ぎした。 接ぎ下ろして欲しそう。8月中に実施しよう。 ギムノカリキュウム・バッテリー(Gymnocalycium vatteri) 1本刺の親の実生接ぎ木苗。1本刺に成ってくれるか・・。 バッテリー 上と同じ種鞘実生なのだが・・・個体幅の広い品種。 飴色刺強刺の筈だが・・共にキリン団扇実生接ぎ苗。 ギムノカリキュウム・光琳玉(Gymnocalycium cardenasianum) 正木苗と(上)と接ぎ下ろし苗(下)強刺親同士の実生苗。 ギムノカリキュウム・良寛錦(G. chiquitanum) 疣上斑で斑柄は安定してる。この苗はKSC交換会苗。 斑入りの掻き仔を袖ヶ浦に接ぎ木したのが育っている。 ちょっと萎びた掻き仔を3つ貰った、接ぎ木した2つが 活着に成功1つが小さいのに花が咲きそう。 これは何?、モンビー玉?。赤花なら違うけど。 ギムノカリキュウム・鳳頭(Gymnocalycium asterium) 黒刺の短刺が最高なんですが・・昨年実生苗を今年春に植替えした。 発芽苗は小さいので翌春植替えがやり易い、今後の成長は早い。 御覧頂き有難うございました ・・・1日1回 応援ポチを・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.08.17 08:51:53
コメント(0) | コメントを書く
[ギムノカリキュウム] カテゴリの最新記事
|