|
カテゴリ:有星類(アストロフィツム)
10月25日(火)は 8.5~18.7℃でした。最低温度が10℃を切ればハウスの
開口部を完全に塞ぐ作業をしないといけないのだが・・少しずつ取掛ろう。 午前中は買い物に行き、昼から雨に成ったので今日もハウスの複隆盤石他。 アストロフィツム・複隆碧盤石 我が家の実生接ぎ下ろし(キリン団扇) 下の親と疎ら白点のバッチリ複隆親との実生苗。 一昨年の重点実生。肋骨はまだ出ていない。 複隆肋骨碧盤石 7稜の端正な肋骨型、亀甲碧ランポーともやってみたい。 ランポー型複隆盤石 中途半端な恰好です。亀甲ランや恩塚ランとも 交配してみよう。 複隆盤石 小型の盤石で花芽が子供に変わる。 実生苗は仔吹性のモンスト苗に成るものが多い。 複隆ランポー錦 幾つか斑が出たが・・この苗の斑周りが1番良い。 来年は開花しそう。親にしてプリプリの複隆ランポーに・・ 複隆盤石(キリン団扇接ぎ降ろし) 反対側の小さい子を取って3頭立を維持しよう。 複隆盤石(キリン団扇接ぎ木) 成長点を食べられ仔吹き、来春掻き取って挿し木しよう。 複隆盤石錦? 実生苗から斑色が出た苗を接いでみた 今後どう育つんでしょう。 、 これ何だか分かりますか、屋外雨ざらしで紅葉してます。 子宝草(Kalanchoe cv. CLONEKOE) <胡蝶の舞×シコロ弁慶>の園芸種なんですが・・知ってた。 葉に付いた子供を蒔いておいたもの、まだ小さい為か 仔が出ていない、降霜までにハウスに取り込まないと。 御覧頂き有難うございました ・・・1日1回 応援ポチを・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.10.26 07:25:10
コメント(0) | コメントを書く
[有星類(アストロフィツム)] カテゴリの最新記事
|