22572008 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村色んなブロガーさんに出会えます

フリーページ

お気に入りブログ

超狭いベランダ園芸… BEE.さん
のんびリズム 浪花のsabo天ママさん

コメント新着

 私はイスラム教徒です@ Re:吹上とゲミニフローラとミラクル兜ほか(10/02) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
 私はイスラム教徒です@ Re:シクロフィラと鉄甲丸交配種と精巧丸綴化(09/11) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
 MAY3557@ Re:紅篭の花やヒントニーと怪竜丸(06/29) サボテンに咲く色鮮やかなピンクのお花🌺 …
 ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.11.08
XML
カテゴリ:多肉植物
今季最低の温度を更新した11月7日は立冬で暦の上では冬に入った。
当地は放射冷却も有って最低温度が 4.4℃でした。外多肉の収容を急
がないと・・本日はこの時期元気に成った多肉達の品種と様子です。

IMG_4493.jpg

モニラリア・碧光玉(Monilaria moniliformis
毎年9月に成れば葉を出す健気な奴。出だしの葉が短い時期が
可愛い。毎年玉のような茎節を1つ積み重ねる成長の遅い奴。

IMG_4494.jpg

エキヌス・碧魚連(Echinus maximilianus
我が家の繁殖親の3鉢、人気種なのでカット挿し苗
を作って
おかねば・・匍匐性種は発根容易。隣はコノ・ブランダム。

IMG_4491.jpg

メセンハウスのコノフィツム
足袋型コノフィツムの開花がこの時期最盛期に・・。
リトープスの交配のついでに綿棒で花粉付けをした。


IMG_4482.jpg

フォークエリア・観峰玉(
Fouquieria columnaris
旧イドリア属。強刺サボテンの故郷と同じところに大木に
育って
いる。小さい時期は壺型に成っているが成長は極めて遅い。
夏場は葉が落ち、枯れた様になっていたのに・・。

IMG_4483.jpg

チレコドン・群卵(Tylecodon sinus-alexandra
コチレドより分離された冬型典型種。枝先に卵型の葉を付ける。
日光不足と水遣り過多は徒長して枝が長く成る。成長は遅い。


IMG_4488.jpg

ダドレア・グリーニー(Dudleya greenei
夏の終わりに切り取って挿し木した苗、発根して充実してきた。
秋の植替えをサボると元気のない状態になるので植替え必須。

IMG_4485.jpg

セダム・ヒントニー(Sedum hintonii
春花が咲いた後花茎を切取って涼しい場所で管理、遮光下
で夏越しさせる。秋に伸びた枝をカット挿ししたもの。

IMG_4490.jpg

オーニソガラム・コンコルディアナ

Ornithogalum concordianum)
くるくる葉っぱの球根多肉?。アルブカはゼンマイの様に
巻くが、本種はスクリュウ型でツイストする面白いもの。

IMG_4487.jpg

マッソニア・デプレッサ(Massonia depressa
2枚だけの葉っぱの球根植物。艶葉のマッソニア。

IMG_4489.jpg

マッソニア・プスツラータ(
Massonia pustulata
昨年春に実生したが発芽は秋だった。あまりに小さかったので
そのまま夏越しさせた、秋植替え後、新たに短い葉が出た。
開花まで何年かかるのでしょう。

覧頂き有難うございました
にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
バイバイ
・・・1日1回 応援ポチを・・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.08 07:19:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X