|
カテゴリ:エケベリア
エケベリアの優良交配園芸種の 1つラウリンゼには似たものが居る。
韓国から来たらしいモンローはそっくりで区別し難い・・同じリンゼアナ 交配の桃太郎にも似たのがいて判別し難い、そんな品種たちとは。 エケベリア・ラウリンゼ(Echeveria 'Laulindsa') 優秀園芸種なのだが、交配親にならないのが惜しい。 何度か交配に挑戦したんですけど、花粉は固まっていて使えない、 母親ならと思ったが結実しない。 モンローとオレンジモンロー、白いコロラータ ラウリンゼ 2つと、ラウイ×リンゼアナ交配の各種。 同一環境下に居るこれら名札が無くなれば判別できるでしょうか。 葉っぱの長短や葉色に差はあるものの・・別品種だと特定し難い。 エケベリア・ラウイ(Echeveria laui) 交配親のラウイ2つ、白いエケベリアの代表種。 昨年は左苗が寒さに合い花が咲かなかった。今年は親が 2つに成ったので花粉を付けを頑張らなくては・・。 エケベリア・リンゼアナ (Echeveria 'Lindsayana') コロラータの中でも爪が有り長葉のタイプからの葉挿し苗。 一昨年はこの親に母親に成ってもらった。 エケベリア・桃太郎(Echeveria 'MOMOTAROU') リンゼアナ×チワワエンシスの交配種=チワワリンゼ ラウリンゼ同様種親に成れない(種が出来ても発芽しない) リンゼアナ2つとシモヤマコロラタと桃太郎 左後ろのリンゼアナは種親に成れるのは確認済み。 右のコロラータ似のタイプは如何に・・。 シモヤマコロラタは桃太郎そっくりで区別できないが 種親に成れるか試そう。 チワワエンシス(Echeveria chihuahuaensis) 桃太郎の交配親でサイズは一回り小さい。ぎゅと詰まった ロゼットは可愛いのだが、成長天が故障に成るのが多い。 プレリンゼ(Echeveria cv. 'Pulerinze') ブリドニス(花うらら)とリンゼアナ交配種。 この品種も親のプリドニスとの区別がつけ難い。花粉は優秀 なのでアガボイデス系との交配種がいっぱい出来ている。 ラウリンゼ綴化(Echeveria‘Laulindsa' f. cristata) 綴れに成ると葉も小さく成り小型に成るけど成長は早い。 綴化戻りも出るので縦割りで維持する。 葉挿しのラウリンゼを単独植えに植え替。 葉挿しは桃太郎ほど根や芽の出が早くないが まだ小振りな幼苗の下葉は成績が良い。 御覧頂き有難うございました ・・・1日1回 応援ポチを・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[エケベリア] カテゴリの最新記事
|