|
カテゴリ:パキポデューム
12月17日は晴れ一時曇りだったが温度は-0.6~11.9℃で風が強く
寒い日でした。18日は0℃まで下がるが以降は暫く暖かい日が続く らしい。年内最後の部分潅水作業を行わねば・・。 本日は、落葉して冬ごもりを始めたパキポ等の夏型多肉の様子を。 デンシフロラム(Pachypodium densiflorum) 葉が無くなってトゲトゲの太い幹だけになる。冬場の姿も 良いものです。春に新葉と共に花茎も一緒に出てくる。 デンシフロラム 左の1枝が枯れている。 健康なところまで切り取って薬剤を塗した。 早めに気付いたので腐れが食い止められるか。 エビス大黒(Pachypodium Densicaule) 落葉の時期に個体差が出るのか、まったく無いのや まだ残っているものも・・成球ほど早い様に思う。 エビス大黒 自家産種子実生苗。偶然結実したがその後は皆無です。 来年も結実する様にいろいろためしてみよう。 パキポ・白馬城 1枝の先端に白い花が・・葉が枯れ落ちているのに なにを勘違いしたのか分かりません。 ユーフォルビア・ビグエリー(Euphorbia viguieri) 大きな葉が落葉した、葉の落ちた跡の模様が面白い。 ニワトリの鶏冠(とさか)のような肉刺に特徴がある。 アローディア・アスケンデンス(Alluaudia ascendens) 先端を切取って挿し木した下部、仔吹きを始めた直後に休眠。 プロセラの葉は落ちるがモンタグナッキーと本種は冬季でも ハート形の葉が残っている。 フイカス・アブチリフォリア(Ficus abutilifolia) アフリカ北部産クワ科のコーデックス、ゴムの木の仲間。 丸いハート型の葉は落葉するので落ちたら断水する。 ラメリー(Pachypodium lameri) パキポの大型種、掻き仔の挿し木苗です。これから徐々 に葉を落とし始める、先端の成長天の葉だけが残る。 御覧頂き有難うございました ・・・1日1回 応援ポチを・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.12.18 07:42:53
コメント(0) | コメントを書く
[パキポデューム] カテゴリの最新記事
|